夜の動物園
今週末は久々にキャンプ日和でしたね。
ですが、我が家は小学校の土曜日参観でした。
今週末は円山動物園の夜間営業最終日。
普段とは違った夜の動物達を見に行ってました。
今年の夜の動物園の目玉はシンリンオオカミですね。
お食事タイムのようで活発に動いていました。
熊達も積極的に活動中。
ヒグマ、マレーグマなどもいたのですが、場内暗くてホッキョクグマ以外は大きさの違いしかわからない(^^
類人猿館の動物達は既にお休み。
オランウータン親子の寝姿はうちの子供たちみたいだw
ちゃんと布団敷いて寝てるんですね。
もっとも活動的だったのがトラ。
普段動物園に行ってみてもほとんど寝ているところしか見られませんが、トラは夜行性の動物なのでこの時間は非常に活発。活発すぎてノンフラッシュコンデジではぶれまくりでした
ガラス越しですがこんなに近くでトラを見たのは初めて。
キリンもかなり愛想がよかったです。
普段は1時間ほどしか寝ないそうで、まだまだ活動時間なんですね。座っているキリンも見れましたよ。(珍しいそうです)
旭山動物園などでもやってるかな?大人も結構楽しめます。
【夕飯はスープカレー】
夕飯は久しぶり。らっきょ大サーカスでスープカレーでした。
タンドリーチキンと舞茸のスープカレー@1150円。辛さはMAXの5番だったのですが、これの倍くらいは辛さがほしいところ。トマトの味が強くスープのコクは薄めに感じた。
らっきょは今やゴールデンタイムにレトルトのCMが出るくらいある意味スタンダードなお店ですから、あまり極端な味付けにはしていないのかな?
もっと個性があってもよいと思いますけど。
メニュー表。
一品ずつマジックテープで切り替えられるようになっていて、人気ランキング順に掲載されています。
スープカレーは辛さや人気メニューがお店によって千差万別だから、これは頼みやすいですね!
あなたにおススメの記事
関連記事