ユニフレームカタログ2007

大木煩悩

2007年03月20日 00:44

いつも行くプレミアショップにもなっている秀岳荘さんより、ユニフレームカタログもらってきました~



こんなに目立つ黄色表紙なのに玄関に平積みされているのに気づかず、定員さんに声かけてもらわなかったらもらいそびれるところでした(^^;
今年のカタログは前年に比べページ増量。でもサイズが半分。
道の駅のスタンプ帳のようなサイズですね。
1ページに載ってる商品の数が少なくなっているので、見やすくなった気がします。

  

ワンポイント情報も満載。
ユニセラのセラミック汚れ落しなど、有用な情報が非常に多いですね。
単に見るカタログじゃなく、読むカタログになってます。
前後についている索引なども商品を探しやすいし。(索引は2006年版もありますね)
ちなみにショップでは無料で手に入るし、ユニフレームサイトでも無料配布していますが、このカタログ定価600円なんですね。ちゃんと価格が印字されてました。僕は今気づきました(^^;
皆さん知ってました?

あとてっきり廃盤だと思っていたフォールディングオーブンSUSがしっかり載っています。
廃盤じゃなかったんですね。



これは2006年のカタログの一コマ。
他のワンポイントアイコンはサムアップなのに、ここだけキツネw
今年もこういったお茶目な隠し要素があるのかな?
しばらく愛読書になりそうですw


...ページ番号上部にある「UNiFLAME」の手書き文字。
「i」だけ小文字ですねぇ。

あなたにおススメの記事
関連記事