衝動買い

大木煩悩

2006年08月21日 13:09

ホームセンターはもとより、スポーツ用品店でもそろそろアウトドア用品の特売が行われたりしていますが、某スポーツ用品店にて特売されていたのがコレ
ユニフレーム/ざぶとん!!



思わず2点お買い上げ~



どこでも持ち歩ける携帯ざぶとん。
厚くやわらかいパットを丈夫なナイロン布でカバー。
パッケージにはズボンのポケットに突っ込んでます。
で、実際にジーンズのポケットに入れてみた。入るけど結構ギリギリ。折りたたんだサイズもちょっと大きめですね。それとも尻がでかいだけ?



広げると結構ちゃんとした広さ。
34cm×27cmあります。



腰を下ろすと中に入っているウレタンマットの厚さを感じますが、いかんせん薄い。
4つ折り次ぐらいのクッション性が欲しいところ。子供のぴったりの大きさだったw
どちらかというと、地面に座ってもズボンを汚さないようにする敷物といった感じ。

というわけで、最近腰痛もちの僕の車内用腰当てパットとなっています。
4つ折りしたときの大きさ、厚さが実はちょうどいいw。



ユニフレーム(UNIFLAME) ざぶとん【限定復刻】


僕が買ったのと柄が似ているが、違う?
ナチュラムさんでは何故か通常版ざぶとんとは別カテゴリー。



ユニフレーム(UNIFLAME) ざぶとん


こちらはノーマル版。グリーンレッドブラックの3カラー。
今でこそ「ユニフレームのイメージカラーはブルー」ですが、もともとはグリーンだったそうです。知らなかった。BBQグリルのナイロン袋やUL-C、UL-Gなど現在もグリーンな製品は結構ありますね。
なんとグリーンのGABAマルチバッグもあったそうです。



Coleman(コールマン) ポータブルクッション


なんと、コールマンにも同じような商品がありましたw
こちらはグリーンオレンジの2カラー。



スノーピーク(snow peak) インフレータブルマット マット&ピロー


スノーピーク製の座布団サイズのマット。2つ折りにすると枕になります。




イスカ(ISUKA) コンフィシート


シェラフ専門メーカー・ISUKA製の座布団。





キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) FDザブトン(ブルー)


キャプテンスタッグ製座布団。
グリーンブルーオレンジの3カラー。グリーンだけ外側の材質、大きさ、値段が違う。




あなたにおススメの記事
関連記事