ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2007年02月04日

ネットラックスタンドを組み立て

なんだかキャンプ道具紹介って、ものすごく久しぶりな気が。
先日購入したスノーピーク/ネットラックスタンドの梱包をようやっと解きました。

ネットラックスタンドを組み立て

以前は吊り下げ式のネットを使っていたんですが、スモークサーモンの魚干し網として使ってしまったため、今回スタンド式を購入しました。

ネットラックスタンドを組み立て

内容物は次の通り。
・本体となるアルミ製スタンド
・ネット
・棚網×3
スタンドの収納はナイロンケースが付属しています。
驚いたのはその軽さ。重量750g。

ネットラックスタンドを組み立て

まずはスタンドの組み立て。

ネットラックスタンドを組み立て

スタンド本体を広げ、上部のU字型部品にポールを2本ジョイント。

ネットラックスタンドを組み立て

U字型部品がついたポールをメッシュネットに通し、スタンドにジョイント。

ネットラックスタンドを組み立て

ネット内への棚網の設置はボタンで留めます。
これ、意外に面倒。一度棚網設置したら、この先はずすことはなさそう。
カタログにも撤収時は棚網設置したままにしておくと、次に使うときは楽って書いてありますしね。

ネットラックスタンドを組み立て

側面はベルクロで固定。

ネットラックスタンドを組み立て

完成です。

ネットラックスタンドを組み立て

ダブルファスナーになっているので、好きな位置で出し入れが出来ます。

ネットラックスタンドを組み立て ネットラックスタンドを組み立て ネットラックスタンドを組み立て

ネットラックスタンドといえば、やはり天板設置w
僕もユニフレームのキッチンテーブル用天板を乗せてみました。
いい感じですね!新潟企業のコラボです。
やっぱり、追加天板購入しようと思いますw

さて、ネットラックスタンドの機能ですが、気になるのが対過重。マニュアルにもカタログにも明確な数値は記載されていません。
スノーピークユーザーサービスに問い合わせてみましたが、同じく明確な値は設定していませんのとことでした。
棚網はメッシュネットに引っかかってるだけなので、極端に重いものを乗せるのは駄目のようです。

ネットラックスタンドを組み立て

そこで、どの程度だとまずいのか、ユニのFan5DXにボウルとザルをスタッキングして入れてみました。
棚網がゆがんでかなりまずそうです(^^;

ネットラックスタンドを組み立て

今度は3段に分けて入れてみました。
棚網のゆがみも今度は大丈夫。なるべく広げて入れるのがよさげ。
結構たくさん収納できますね。通常食器干したりする分には十分な容量です。

ネットラックスタンドを組み立て

もうひとつ気になるのが、高さ。
棚網3段目の高さがかなり地面に近いんです。
荷物を収納すると棚網は下がりますんで、使用時は地面スレスレになりそう。

ネットラックスタンドを組み立て

この高さは棚網3段目位置でのスタンドとファスナーの干渉も気になるところ。
というわけで、スタンドを延長する改造をすることにしましょう。



スノーピーク(snow peak) ネットラックスタンド
スノーピーク(snow peak) ネットラックスタンド


洗った後の食器や食材を収納できるスタンド式のネットラック。
上部天板を置くことで、キッチンスペースの拡張もできちゃいます。


ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンド用 追加天板
ユニフレーム(UNIFLAME) キッチンスタンド用 追加天板


本来は同社キッチンスタンドやバーナースタンド用の拡張天板ですが、ネットラックスタンドにぴったりあいます。
スノーピークの天板は竹製なので、シナベニアが良い人はこちらを購入するのも良いですよ。


同じカテゴリー(キッチン)の記事画像
準備が大事その2@夕食に暖かいもの
IGTキッチン周りの整理
IGTレイアウト
トラメジーノでデザート作り
ソフトケースシリーズ
ボウルとザル
同じカテゴリー(キッチン)の記事
 準備が大事その2@夕食に暖かいもの (2010-01-29 13:23)
 IGTキッチン周りの整理 (2009-06-12 13:00)
 IGTレイアウト (2009-06-05 01:12)
 トラメジーノでデザート作り (2007-03-12 23:30)
 ソフトケースシリーズ (2007-02-25 22:16)
 ボウルとザル (2006-10-09 22:14)

この記事へのトラックバック
それでは、組み立て等 インプレ行きますっ!
Colemanフォールダブルシェルフ【  貧乏?いいえっ!あえてコンパクトといふ。】at 2007年04月12日 06:15
この記事へのコメント
細かいとこのレポまで、分かりやすく、お疲れ様です。
天板とのコラボは定番となってますね。
やはり強度は仕方ないのかなぁ・・・。
改造レポ期待してまーす。
Posted by tomo0104 at 2007年02月04日 15:12
スノーピークの竹はしなるどころが非常に重くぶ厚いです。あまりにも立派なので穴を開ける気もしません。本物をみてびっくり~\(◎o◎)/!すげぇ~重い!!穴をあけるのもネジをさすのも非常に大変そうです。ユニフレの方がよさげです。(^^ゞもったいなくてそのまま使っちゃおうかな~(苦笑)なんて考えています。
Posted by 花梨 at 2007年02月04日 18:47
おっ・・・良いですねぇ♪

私は小川のリビングシェル買って・・・一度使用したら曲ってしまって・・・使い勝手悪くて・・・1万以上して・・・今は売ってなくって・・・失敗した(T_T)

強度アップ改造を楽しみにしています(^_-)-☆
我が家の小川リビングシェルにも適応できると良いなあ(~_~;)・・
Posted by 犬ばか at 2007年02月04日 20:47
>tomo0104さん

改造部品を買ってきました~
これから組み立ててみようと思います。
Posted by 大木煩悩 at 2007年02月04日 20:53
>tomo0104さん

改造部品を買ってきました~
これから組み立ててみようと思います。
Posted by 大木煩悩 at 2007年02月04日 20:57
>花梨さん

スノーピークストアに行ったら、ネットラックスタンドの上に竹天板が!
厚くて、すごく重厚ですねぇ。
Posted by 大木煩悩 at 2007年02月04日 21:10
>犬ばかさん

残念、強度アップじゃなくて、高さアップです(^^;
Posted by 大木煩悩 at 2007年02月04日 21:11
これもベストセラーですよね~
ぼくのは、サウスフィールドの2つ折キッチンテーブルで、テーブルの下にメッシュネットが付いてるんですよ!
これもなかなか便利ですよ~^^
Posted by takashi at 2007年02月04日 21:19
>takashiさん

こういったネットラックは便利ですよねぇ。
夏は虫が最大の敵ですからw

サウスのはテーブルにくっついてるんですか。確かコールマンものそういったキッチンテーブルがあったはず。
ユニはメッシュハンモックがついていますが、密閉型ではありません。
でも棚はDOを置いてもびくともしない強度。
上手に使い分けできればと思います。
天板つければ、キッチンスペース拡大ですしね!
Posted by 大木煩悩 at 2007年02月04日 23:42
ユニの天板との組み合わせって考えましたね~(^^;
うう~羨ましいぞ~(^^;
Posted by ジョージ at 2007年02月09日 21:15
>ジョージさん

ユニ天板との組み合わせは、ネットラックスタンドを持っている方には定番のようですw
うちもほぼ100%それで行こうと思ってたんですが、昨日SPSに行って、またちょっと面白い組み合わせを教えてもらいました。

近々の記事でお楽しみ!
Posted by 大木煩悩 at 2007年02月11日 10:58
こんにちは~。

これですねっ。わかりやす~い。
コメントも助かりました。
明日アップ予定のインプレに追記させていただきました。

トラバもさせていただきました。

よかったでしょうか?
Posted by りるっち at 2007年04月11日 14:57
>りるっちさん

トラバどうぞ~
Posted by 大木煩悩 at 2007年04月11日 15:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ネットラックスタンドを組み立て
    コメント(13)