2012年04月15日
一気に春になってきましたね

土日は天気が良かったですね。雪解けも一気に進み、春の陽気を感じました。
車の洗車をしてワイパーを変え、物置の掃除。
子供たちも待ちに待った自転車。僕も明日から自転車通勤です(駅までですけどね)
デジカメ変わったことでブログのサイズも大きくしてみました。

冬の間濡れないようにベニヤ板とブルーシートで覆われ、雪の下になっていた薪。
濡れ気味だった白樺薪もしっかり乾燥していました。
春の陽気でさらに乾燥させます。

薪割の際に剥がしておいた白樺の樹皮もしっかり乾燥してます。
いい焚き付けになりそうです。

物置で少々カビていたヤチダモも風の通り道で山積みに。
今年は冬キャンプになかなか行けなくて、薪ストーブの出番も少なかったので、GWは薪ストーブ&焚き火を思う存分楽しみたい!!
GWは後半にコニファーにて焚き火三昧の予定です。
Posted by 大木煩悩 at 20:51│Comments(16)
│☆雑談
この記事へのコメント
うほほ、こりゃあ見事に燃えそうですね!!
いよいよシーズンっすね☆
・・・
何気に「嫁を山ガールに」シリーズの続編をまっています(笑)
いよいよシーズンっすね☆
・・・
何気に「嫁を山ガールに」シリーズの続編をまっています(笑)
Posted by ロンデイ at 2012年04月15日 21:15
沢山の薪が羨ましい!
GWは、前半だけ近場で予約しました。
後半は、流動的で今のところ、どこにも予約を入れてません・・・
ブログのサイズ変更って、テンプレートは今までと一緒ですよね。
写真サイズを変更したって事ですか?
GWは、前半だけ近場で予約しました。
後半は、流動的で今のところ、どこにも予約を入れてません・・・
ブログのサイズ変更って、テンプレートは今までと一緒ですよね。
写真サイズを変更したって事ですか?
Posted by furutori at 2012年04月15日 21:41
>ロンディさん
嫁山ガールシリーズですか?!
ザックネタができるかできないか…
お蔵入りしてる画像引っ張り出してみますねw
嫁山ガールシリーズですか?!
ザックネタができるかできないか…
お蔵入りしてる画像引っ張り出してみますねw
Posted by 大木煩悩 at 2012年04月15日 21:46
>furutoriさん
冬に薪ストーブが動かせなかったので、予想以上に薪があります!
コニファーでガンガン燃やしますよ~
GW後半お待ちしてますねw
ブログの横幅を大きくしました。
デジイチで画像もきれいになったので、ちょっと大きくしたいなと思って。
カラーリングやバックイメージも今は使っていないユニのものなので、いずれ修正していきたいなぁと思ってます。
冬に薪ストーブが動かせなかったので、予想以上に薪があります!
コニファーでガンガン燃やしますよ~
GW後半お待ちしてますねw
ブログの横幅を大きくしました。
デジイチで画像もきれいになったので、ちょっと大きくしたいなと思って。
カラーリングやバックイメージも今は使っていないユニのものなので、いずれ修正していきたいなぁと思ってます。
Posted by 大木煩悩 at 2012年04月15日 21:50
あ、真ん中のフレームが大きくなりましたね!
写真も大きくて綺麗ですー
コニファー、もう予約で一杯ですよね、多分。
GW後半、行けるとしたら、予約無しでも利用できるようなフリーのキャンプ場じゃないとダメですよねぇ、きっと・・・
写真も大きくて綺麗ですー
コニファー、もう予約で一杯ですよね、多分。
GW後半、行けるとしたら、予約無しでも利用できるようなフリーのキャンプ場じゃないとダメですよねぇ、きっと・・・
Posted by furutori at 2012年04月15日 21:58
>furutoriさん
どうですかね?>コニファー
でもあそこはまだこの時期は一見さんは来ないようなイメージがあるんですけどね。
うちは前半は嫁の仕事があっていけないんですよ~
どうですかね?>コニファー
でもあそこはまだこの時期は一見さんは来ないようなイメージがあるんですけどね。
うちは前半は嫁の仕事があっていけないんですよ~
Posted by 大木煩悩 at 2012年04月15日 22:43
おはようございます!
薪いいですね~
今年は数が少ないうえに高い・・・
貧乏キャンパーを苦しめそうです・・・涙
市内のキャンパーさんにいろいろ聞きましたが、やはり高いうえに数がない・・・
今年は焚き火の回数がへるか、建築現場に行くことが多そうです・・・w
GWのコニファーいきたいです・・・
子供が中学に入ったらおわりですよ~
部活に少林寺に、友人とのお遊び!
勉強はほぼせずに!ってところがやばいと思いますが・・・
少林寺の大会もあり、いまいち動けない我が家でした・・・
GWは財田に2泊3日しました。
ちかくて、きれいで、奥様が唯一気に入ってくれたところです♪
いつものごとくサンパレスで一日遊んで次の日はゆっくり温泉に浸かるパターンですが、楽しみたいと思います!
薪いいですね~
今年は数が少ないうえに高い・・・
貧乏キャンパーを苦しめそうです・・・涙
市内のキャンパーさんにいろいろ聞きましたが、やはり高いうえに数がない・・・
今年は焚き火の回数がへるか、建築現場に行くことが多そうです・・・w
GWのコニファーいきたいです・・・
子供が中学に入ったらおわりですよ~
部活に少林寺に、友人とのお遊び!
勉強はほぼせずに!ってところがやばいと思いますが・・・
少林寺の大会もあり、いまいち動けない我が家でした・・・
GWは財田に2泊3日しました。
ちかくて、きれいで、奥様が唯一気に入ってくれたところです♪
いつものごとくサンパレスで一日遊んで次の日はゆっくり温泉に浸かるパターンですが、楽しみたいと思います!
Posted by yah
at 2012年04月16日 07:00

おはようございます!
良く燃えそうな感じで、豪快なキャンプファイヤーも出来そうな量ですねw
写真も綺麗です~♪
SE○YUで白樺の樹皮詰め放題?(爆)
良く燃えそうな感じで、豪快なキャンプファイヤーも出来そうな量ですねw
写真も綺麗です~♪
SE○YUで白樺の樹皮詰め放題?(爆)
Posted by コチタク
at 2012年04月16日 07:45

薪を広げられる場所をお持ち羨ましいです
ウチの薪も一部、物置きでカビが発生し、カヤックがカビては大変と
冬の間、ベランダに投げっぱなしです。
雪が溶けたので
そろそろ覗いてみます(-。-;
ウチの薪も一部、物置きでカビが発生し、カヤックがカビては大変と
冬の間、ベランダに投げっぱなしです。
雪が溶けたので
そろそろ覗いてみます(-。-;
Posted by かえる at 2012年04月16日 08:45
TOP画像かえましたね~
雰囲気良すぎ!!
これからどんどんカスタマイズされちゃうんでしょうね~
楽しみですよ♪
雰囲気良すぎ!!
これからどんどんカスタマイズされちゃうんでしょうね~
楽しみですよ♪
Posted by yah
at 2012年04月16日 14:36

>yahさん
ん?今年は薪高いんですか?
知らなかった…
この薪の下には建築廃材が溜まっているので、こいつの釘抜きやらカットやらというのが、今年に目標ですw
丸のこで切るのって結構疲れますねぇ。薪割の方が楽。下の小僧がやってくれるからw
うちは富良野の星に手の届く丘とコニファーで迷って、下の小僧の希望でコニファーとなりました。
場所が決まっただけで、何するかはまったく未定。
財田は僕が小学生の時に行ったことがあります。
今年は新しいところにも行きたいな。
新しくオープンする白老とか。
ん?今年は薪高いんですか?
知らなかった…
この薪の下には建築廃材が溜まっているので、こいつの釘抜きやらカットやらというのが、今年に目標ですw
丸のこで切るのって結構疲れますねぇ。薪割の方が楽。下の小僧がやってくれるからw
うちは富良野の星に手の届く丘とコニファーで迷って、下の小僧の希望でコニファーとなりました。
場所が決まっただけで、何するかはまったく未定。
財田は僕が小学生の時に行ったことがあります。
今年は新しいところにも行きたいな。
新しくオープンする白老とか。
Posted by 大木煩悩 at 2012年04月16日 15:37
>コチタクさん
がっつり薪用意してます!
薪ストーブ稼働率が低かったので、予定より余ってるという感じです(^^;
写真とりあえずオートでアレコレとっていますが、動いてるもの撮ったりできるので楽しいです!!
それにしてもなんでウチにSEIYUのカゴがあるのやら??
がっつり薪用意してます!
薪ストーブ稼働率が低かったので、予定より余ってるという感じです(^^;
写真とりあえずオートでアレコレとっていますが、動いてるもの撮ったりできるので楽しいです!!
それにしてもなんでウチにSEIYUのカゴがあるのやら??
Posted by 大木煩悩 at 2012年04月16日 15:40
>かえるさん
伐採されたヤチダモは冬に小さく切ったのですが、雪まみれだったので、ビニールの袋に入れておいたんですよ。凍ってるし。
春になって放ってたのを思い出して袋開けた見事にカビ!!
物置は意外と暖かいです(^^;
もしカヤックにカビが移ったりなんかしたら大ショックですよね!!
元々の水分ではないので、数日放置でからっからになりますね。
伐採されたヤチダモは冬に小さく切ったのですが、雪まみれだったので、ビニールの袋に入れておいたんですよ。凍ってるし。
春になって放ってたのを思い出して袋開けた見事にカビ!!
物置は意外と暖かいです(^^;
もしカヤックにカビが移ったりなんかしたら大ショックですよね!!
元々の水分ではないので、数日放置でからっからになりますね。
Posted by 大木煩悩 at 2012年04月16日 15:45
>yahさん
この画像、好評だったので使ってみました。
顔隠れるようにコントラスト強めにしてw
数年ぶりにブログカスタマイズしたので、サイズ調整だけで四苦八苦でした(^^;
この画像、好評だったので使ってみました。
顔隠れるようにコントラスト強めにしてw
数年ぶりにブログカスタマイズしたので、サイズ調整だけで四苦八苦でした(^^;
Posted by 大木煩悩 at 2012年04月16日 15:46
GWコニファーですか~
うらやましいです。
今年のGWは予定無いので、うずうずしてます。
うらやましいです。
今年のGWは予定無いので、うずうずしてます。
Posted by ちょう at 2012年04月16日 20:22
>ちょうさん
ようやくキャプ計画立てられたという感じです。
まだ行くのが決まっただけで、中身は全然考えてませんけどね。
ようやくキャプ計画立てられたという感じです。
まだ行くのが決まっただけで、中身は全然考えてませんけどね。
Posted by 大木煩悩 at 2012年04月17日 12:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。