2013年02月07日
湯宿くったり温泉レイクイン

然別峡の帰り道。
野湯ではなく、温泉施設によってさっぱりしていくことにしました。
十勝地方はもうあちこちに温泉施設があり、低料金で日帰り入浴が楽しめますね。
今回はまだ訪れたことが無かった新得町の湯宿くったり温泉レイクインに寄ることとしました。
僕の車のカーナビが古く、電話番号検索すると役場がでてきてちょっとびっくりしましたが、近くに行くと案内板も出ています。
すごく綺麗で大きな建物にびっくりです。

露天風呂にて。
ここの特徴は2つの泉質の異なるお湯が楽しめるということでしょうか。
アルカリ性のナトリウム塩化物泉である「くったりの湯」とナトリウム - 塩化物・炭酸水素塩泉である「トムラウシの湯」の2種類で、くったりの湯はここから、トムラウシの湯はトムラウシからタンクで運んできているそうです。
なお、お湯は循環させているよう。
露天風呂はくったりの湯でしょうか。塩化物泉ですが塩味せず、無色透明。
湯温はそれほど高くなく、長湯ができますね。

「くったり」は十勝川のダム湖、屈足湖のこと。
レイクインは湖ほとりにあります。

広々露天風呂で河童発見w
さぁ、キャンプ場に戻って夕飯の準備~
【温泉分析書】

↑クリックすると拡大します
くったりの湯の温泉分析書のみ見かけました。
【湯宿くったり温泉レイクイン】
住所:上川郡新得町字屈足808番地
営業時間:12:00~22:30
電話番号:0156-65-2141
料金:大人470円、中学生280円、小学生:140円
URL:http://www.lakeinn.jp/
Posted by 大木煩悩 at 19:22│Comments(2)
│☆温泉施設
この記事へのコメント
こんばんは~♪
息子君のヌード画像は全国的ですね~(爆)
最近遠出で大沼なので無性に行きたいです…
とくにコニファーが…
独特の雰囲気、オーナーの優しさ…
ふれあいたい~♪
息子君のヌード画像は全国的ですね~(爆)
最近遠出で大沼なので無性に行きたいです…
とくにコニファーが…
独特の雰囲気、オーナーの優しさ…
ふれあいたい~♪
Posted by yah at 2013年02月08日 22:32
>yahさん
小僧はボログ用にいろいろポーズとってくれるので非常に助かってますw
是非コニファー行きましょうよ!!
コタンも待ってますよw
小僧はボログ用にいろいろポーズとってくれるので非常に助かってますw
是非コニファー行きましょうよ!!
コタンも待ってますよw
Posted by 大木煩悩 at 2013年02月10日 08:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。