ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2008年08月13日

ナチュラムにメールにて問い合わせ中

今回の件について、まとめサイトが立ち上げられました。

ナチュラム個人情報漏洩問題 まとめwiki
http://wiki.livedoor.jp/kyokuto_sanbaka/

現在までの動きや関連リンク、ナチュラムの不穏な動き(?)が掲載、随時更新されています。
その中で一番大事なのは、「この漏洩に対する防衛策」 についてです。
漏洩の可能性がある方は、まずこれら対策を取りましょう。

・退会はしないこと 何故なら、今後の補償に際して不利になる可能性があるため
・クレジットカード番号を一度でも入力したことがある人は、カードの再発行手続きをとること
・同じIDやパスワードを使用している他サイトのID、パスワードを変更すること
・変なメールは絶対に開かないこと
・ナチュラムを使っていた友人とか居たら、念のため告知


僕もこれら対策を行うと共に、いくつかの質問をナチュラムにしました。
現在は電話のほうが連絡しやすいようですが、文書として残すためあえてメールにしています。
相当込み合っているようで、「返信が遅れます」という内容のメールが来ている状態。
いつ回答が来るのか。

ことが収束するまで、商品広告のバナーは外すことにしました。
通常ブログにそろそろ戻ろうと思いますが、商品リンクもしばらく別なところに貼ろうかと思います。




同じカテゴリー(■ナチュラム個人情報漏洩について)の記事
 今後の対策について (2008-09-07 08:44)
 公開されない情報があります (2008-09-03 11:37)
 個人情報漏洩問題について (2008-08-11 10:29)

この記事へのコメント
お久しぶりで~す。
我が家も商品バナーは外しました。
電話したけど……お粗末な対応だったし。
カードの手続きは、ものすごく大変でした。
あちこち電話かけないといけなくて(ーー;)
そのおかげで少々被害もこうむるんですけど、その保障はしてもらえないし…
あ、なんか愚痴みたいですねぇ。すみません。
返信くるといいですが…
Posted by りるっちりるっち at 2008年08月13日 18:52
この一件でかなり不信感を抱きましたよ・・・
アフィリの不正もかなりクロくさいですし。

う~~ん・・・今後の身の振り方考えちゃいますね(メ゚皿゚)フンガー
Posted by laglag at 2008年08月14日 00:26
>りるっちさん

電話だとらちがあかなそうなので(電話対応は本社社員じゃないし)、時間かかってもメールという方法を取りました。
今日もまだ返信着てないですが、こないようでは終わってます。
あまりにお粗末な対応の連続なので、切り捨てるんじゃないかという気さえしてしまいます。
Posted by 大木煩悩 at 2008年08月14日 09:15
>lagさん

他のブログに移転する方もいますよね。
問題がきちんと収束しないようなら、うちも移転を考えます。

ことを軽く考えすぎな対応ですよ。
分社化などもかなり前から決まっていたようですが、結果非常に怪しく映ってますし、不正アクセス自体はナチュラムも被害者かもしれませんが、そんなの主張されても利用者には関係ありません。
あの発表自体、メニューの端にコソッと乗せてるのも後ろ向きな姿勢に見えてしまいます。

起きてしまったことはしょうがないんです。
そこはとやかく突っ込んでもある意味どうしようもない。
だからこそ、それに対する迅速な対応と補償を求めているのに、わからないのかなぁ。
Posted by 大木煩悩 at 2008年08月14日 09:20
wiki拝見しました。
しかしナチュさん電話での対応 最悪でしたよ・・・

逆にクレジット会社の対応はよかったですw


アフィリの不正までやってたの?? ヒェー
Posted by GEN at 2008年08月16日 11:40
ご無沙汰してます。ナチュをやめてよかった!今FC2でやっていますが、楽天KCはナチュより早く、情報を掴んでいて、こちらから何を言わないのに、カードを停止して新しいカードに差し替えになりました。ナチュのお詫びの前に新しいカードが届きました。すごいな~って感心しました。メインカードは今、手続きをして再発行しました。
ありがとうございました。私のブログにもカキコしました。
Posted by 花梨 at 2008年08月17日 12:54
お邪魔します。

先日はお世話になりました。
楽しい思い出が・・・

ところで、
ナチュさんから買おうと思ってたもの全てキャンセルしました。
今のところはここでは買えないですね~
急がしさもあり、あまり気にしてなかったのですが、結構ひどいようなので、今回は・・・

来年のSPWで色々聞いてから買っても遅くないかなぁ~なんて思ってます。

逆に言うと、
マイドリームをみて欲しいものが増えましたよ~


記事に関係ないことまで書き込んですみません・・・
Posted by yah114 at 2008年08月18日 18:52
>GENさん

ナチュラムがどこまでやってるのかはわかりませんが、とにかく情報開示が遅いので、グレーゾーンが多い。
結局印象悪くしちゃってますよねぇ。

クレジットカード会社さんは慣れっこって感じで迅速対応ですね(^^;
Posted by 大木煩悩 at 2008年08月20日 13:31
>花梨さん

楽天KCは今回の対応早かったですね。
ナチュラムに連絡したのもここでしょうか?
Posted by 大木煩悩 at 2008年08月20日 13:33
>yah114さん

うちは、ポイント付与待ちのものがあるので、それが終わったら全てのポイントを使っちゃおうと考えてます。
その後は...ナチュしだいかな?
Posted by 大木煩悩 at 2008年08月20日 13:35
(´∇`)ノんばっス

我が家はいつもコンビニ決済なのですが、
他の個人情報も漏れちゃってるのよねぇ?
またかよ・・・って思うこと事態感覚が麻痺してるとは思いつつ、
あえて記事にもせず静観してます。
今思うと何ヶ月も前から、
友達のブログも変な記事が勝手にUPされてた・・・
笑い話にしてたけど・・・
不正アクセスやったんやね・・・
Posted by eco。 at 2008年08月22日 23:05
>eco.さん

クレジットカード情報漏えいが大きく扱われたので、カード決済してない方々には以外にも大きく扱われていない??そんな気がしないでもない。
でも実際漏洩した情報としてカード情報は一部に過ぎず(といってもかなり重大だけど)、生きている情報として住所や氏名、家族構成などまで漏洩の可能性があるんです。

ID/PWなどを共通にしている場合など、楽天にログインされればカード情報が丸わかり。
本人確認に使われる住所、電話番号、生年月日etc最悪全部持っていかれます。

先週末に問合せしたメールの返信、まだ来ません。
一体何やってるのでしょうか...
Posted by 大木煩悩 at 2008年08月27日 17:08
お邪魔します。

もっとまともな会社だと思っていたんですが・・・

一連の不祥事の対応を見ていると、その時々で
「一番やっちゃいけない対応」を全てやってますよね~(~~)

つくづく救いようのない会社だといまさらながらに思ってます(^^;
Posted by 寅海苔寅海苔 at 2008年08月29日 22:51
>寅海苔さん

2通メール送っているのですが、1通目に5日、2通目にいたっては1週間たっても返信が着ません。
なにやってるのでしょう?
5%以外の対応も考え中とのことだったのですが、とにかく発表がないので、なにがどう進んでいるのかわかりません。
最近のブログの重さも、攻撃されまくってるんでしょうねぇ。

一方で、なんだかこのまま収束しそうな雰囲気なのもいかがなものかと思ってしまいます。
Posted by 大木煩悩 at 2008年08月30日 08:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナチュラムにメールにて問い合わせ中
    コメント(14)