2010年12月08日
patagonia R2 Jacket

フリース記事3回目は今年リニューアルされたPatagonia R2 Jacketです。カミさんの冬用ミドルレイヤーとして購入しました。
レディースのXSで、カラーはFogです。

レギュレーターフリースシリーズはパタゴニアの中でも長期販売されている人気のシリーズで、R2は今年のリニューアルで7代目とのことです。
前回記事にしたホグロフス・Zone Jacketよりは短い毛足ですが、ポーラテックサーマルプロを使ったふわふわした肌触りで、他社のハイロフトフリースより柔らかい感じがします。
これはポーラテックとの契約で今期新投入の素材とのことでした。
ストレッチ部分はポーラテックパワーストレッチ。ウエスト部分に大きく配置することで引き締まったシルエットになります。

画像は昨年モデルのR2 Jacket。
名前とコンセプト以外、見るからに別物だよね、これ。
使われている素材なども大きく異なり着心地なども今期R2の方がよく感じます。
速乾性も向上したそうです。
また昨年モデルとサイズが違うのも曲者。
昨年モデルのSサイズが今期モデルのXSサイズに相当します。
普段の着ている日本サイズから2サイズ下が最適サイズです。
普段日本サイズXL、アメリカサイズLを着ている僕の場合、Mサイズが最適サイズでした。

カミさんに着てもらって、感想を聞いてみました。
着てみるとすごい軽い。思っていたより生地が薄く感じたのようですが、なかなか暖かいとのことでした。
サイドのストレッチがシルエットをすっきり見せますね。
ストレッチ部分が肘まであるのは、補強の意味もあるのかな。

冬にはハードシェルの下に着て保温。これで冬の活動もばっちりです。
一枚あると非常に便利に使えますね。

Fogは軒並み売り切れですね。直営店でも完売状態が続いているようで、次回入荷1月ですね。
今回アメリカのショップから通販しましたが、アメリカでも売り切れのショップ続出でした。
Posted by 大木煩悩 at 00:25│Comments(12)
│ウェア
この記事へのトラックバック
ナチュラムのカテゴリーに、「女子キャンプ」って増えてますね。ぱんださんの力でしょうか?すごいなー。これだんしも入れるのかしら(笑)と、いうことで(?)珍しく新規購入ウェア...
patagonia R2 Jacket【Hitorigoto】at 2010年12月29日 15:45
この記事へのコメント
僕もR2持ってますよー
でも、2年くらい前のモデルなので、上の旧モデルの写真と同じような感じです。
旧モデルのせいか、厳冬期の山だとちょっと寒い感じがして、R4(昨シーズンモデル)も買いました。
R4はラミネートが入ってるんで、単体で着ても流石に暖かいですが、ゴワゴワするし重たいしで、一長一短です・・・
でも、2年くらい前のモデルなので、上の旧モデルの写真と同じような感じです。
旧モデルのせいか、厳冬期の山だとちょっと寒い感じがして、R4(昨シーズンモデル)も買いました。
R4はラミネートが入ってるんで、単体で着ても流石に暖かいですが、ゴワゴワするし重たいしで、一長一短です・・・
Posted by furutori
at 2010年12月08日 03:23

>furutoriさん
今年のR2、すっきりしたフィット感がよさげです。
非常に使いまわしがきく、いいアイテムですね。
R4お持ちですか?R4は完全アウターの位置づけでしょうか。
フリースで暖かさ追求して生地厚くするとさすがに重量ありますか。
でも北海道だとこれからR4の出番ですね~
今年のR2、すっきりしたフィット感がよさげです。
非常に使いまわしがきく、いいアイテムですね。
R4お持ちですか?R4は完全アウターの位置づけでしょうか。
フリースで暖かさ追求して生地厚くするとさすがに重量ありますか。
でも北海道だとこれからR4の出番ですね~
Posted by 大木煩悩 at 2010年12月08日 10:05
R4持ってますよー
流石に完全アウターとまでは行きませんが、ラミネートが入っているお陰で、風を通さず、単体でもそこそこ暖かいです。
重たいのは、そのラミネートのせいだと思います。
流石に完全アウターとまでは行きませんが、ラミネートが入っているお陰で、風を通さず、単体でもそこそこ暖かいです。
重たいのは、そのラミネートのせいだと思います。
Posted by furutori at 2010年12月08日 23:00
>furutoriさん
僕はR4試着したこともないのですが、北海道で無い場合はアウターでいけそうな暖かさありますかね。
ウインドストッパー素材を使用したフリースという名のほとんどソフトシェルですね。
R2~R4+ハードシェルならどんなところでも活動できそうですね~
…いい値段しますね>R4
僕はR4試着したこともないのですが、北海道で無い場合はアウターでいけそうな暖かさありますかね。
ウインドストッパー素材を使用したフリースという名のほとんどソフトシェルですね。
R2~R4+ハードシェルならどんなところでも活動できそうですね~
…いい値段しますね>R4
Posted by 大木煩悩
at 2010年12月08日 23:23

僕のR4は海外のセールで$150で買いましたー
流石にプロパーじゃ買えません(苦笑)
消していた海外通販絡みの記事を復活させましたので、宜しければご覧ください。
ところで18日は定山渓に行かれます?
我が家はクリスマスイベント狙いで18日に行く予定です。
コテージかテントハウスかは未定ですが。
って、記事に関係無い事を書いて、すみません・・・
流石にプロパーじゃ買えません(苦笑)
消していた海外通販絡みの記事を復活させましたので、宜しければご覧ください。
ところで18日は定山渓に行かれます?
我が家はクリスマスイベント狙いで18日に行く予定です。
コテージかテントハウスかは未定ですが。
って、記事に関係無い事を書いて、すみません・・・
Posted by furutori at 2010年12月09日 02:48
>furutoriさん
通販記事みました。R4が$150って送料・関税入れても国内価格の半額ですね。パタ@アメリカのセールですか?
このR2も$149なんですが、国内在庫がどこにもなくて、たまたま他の購入物が配送に時間かかっていたことからまとめて送ってもらいました。
価格もそうですが、在庫を探せるのも海外通販の一つのメリットになっています。
パタゴニアはどこで買っても国内直営で修理等行えるのも大きいですよね。
今のところ18日を予定していますが、天候とストーブカバーの作成次第です(^^;
通販記事みました。R4が$150って送料・関税入れても国内価格の半額ですね。パタ@アメリカのセールですか?
このR2も$149なんですが、国内在庫がどこにもなくて、たまたま他の購入物が配送に時間かかっていたことからまとめて送ってもらいました。
価格もそうですが、在庫を探せるのも海外通販の一つのメリットになっています。
パタゴニアはどこで買っても国内直営で修理等行えるのも大きいですよね。
今のところ18日を予定していますが、天候とストーブカバーの作成次第です(^^;
Posted by 大木煩悩 at 2010年12月09日 09:20
こんにちは~。
コメありがとうございました☆
R2かなりパワーアップしているんですね~参考になります!!
悩むナァ~~~~~~
今年は5年ぶりにゲレンデに出てみようかなって思ってましたが、
1枚あるとミッドレイヤーにいいですよねコレ・・
ああ悩むナァ~~~~~~~
コメありがとうございました☆
R2かなりパワーアップしているんですね~参考になります!!
悩むナァ~~~~~~
今年は5年ぶりにゲレンデに出てみようかなって思ってましたが、
1枚あるとミッドレイヤーにいいですよねコレ・・
ああ悩むナァ~~~~~~~
Posted by londy55
at 2010年12月09日 16:43

> londy55さん
今期のR2かなり良さげですよ~
僕はホグロフス好きでそっちにしましたが、R2は迷いました。
値段も昨年より3000円くらい安くなってますしね。
ミドルとして着るのに非常に使い勝手が良いです。
アウター選びも幅が出てきますし。
今期のR2かなり良さげですよ~
僕はホグロフス好きでそっちにしましたが、R2は迷いました。
値段も昨年より3000円くらい安くなってますしね。
ミドルとして着るのに非常に使い勝手が良いです。
アウター選びも幅が出てきますし。
Posted by 大木煩悩 at 2010年12月09日 18:04
記事に書いているパタ製品は、全てUSのパタゴニアのHPから買っています(転送業者を利用して)
USのパタゴニアHPでは、2月と8月にセールあり、それを利用して買いました。
セール時は、US価格から30~50%OFFになり、種類もサイズも豊富です(早めに買わないとスグに無くなっちゃいますが)
国内直営で修理なんて当たり前、実はパタゴニアの個人輸入には、もっと凄いメリットがあります。
パタの日本法人としては、あまり大ぴらにしてないようで、それを公表ちゃうと、どうにかなりそうなので、自分のブログにも書いてませんが。
今度、お会いした時に、お話しますね。
USのパタゴニアHPでは、2月と8月にセールあり、それを利用して買いました。
セール時は、US価格から30~50%OFFになり、種類もサイズも豊富です(早めに買わないとスグに無くなっちゃいますが)
国内直営で修理なんて当たり前、実はパタゴニアの個人輸入には、もっと凄いメリットがあります。
パタの日本法人としては、あまり大ぴらにしてないようで、それを公表ちゃうと、どうにかなりそうなので、自分のブログにも書いてませんが。
今度、お会いした時に、お話しますね。
Posted by furutori at 2010年12月10日 02:23
>furutoriさん
最近はどのブランドも直では送ってくれませんし、修理リスクもあるのでパタは札幌にも直営があるのでありがたいのですが、まだまだメリットがあるんですねぇ。
今度是非聞かせてください。
最近はどのブランドも直では送ってくれませんし、修理リスクもあるのでパタは札幌にも直営があるのでありがたいのですが、まだまだメリットがあるんですねぇ。
今度是非聞かせてください。
Posted by 大木煩悩 at 2010年12月10日 09:20
過去記事に、しかも2回目のコメですいません(汗)
R2、大木さんの後押しもあって(?)、ゲットしました!!
トラバしてみたんですがうまく反映されませんでした・・・
今後とも物欲を刺激してください(笑)
R2、大木さんの後押しもあって(?)、ゲットしました!!
トラバしてみたんですがうまく反映されませんでした・・・
今後とも物欲を刺激してください(笑)
Posted by londy55
at 2010年12月28日 23:11

>londy55さん
R2行きましたねぇ~
僕はホグロフス買いましたが、カミさんが着てるの見ると、R2の方がよかったのかなぁと今でも思ったりします(^^;
あと、こちらからトラックバックしてみましたよ。
>今後とも物欲を刺激してください(笑)
サボり気味ですが、冬物関係でいくつかネタストックがあります。
正月休みで色々更新しようと思いますので、刺激しますよw
R2行きましたねぇ~
僕はホグロフス買いましたが、カミさんが着てるの見ると、R2の方がよかったのかなぁと今でも思ったりします(^^;
あと、こちらからトラックバックしてみましたよ。
>今後とも物欲を刺激してください(笑)
サボり気味ですが、冬物関係でいくつかネタストックがあります。
正月休みで色々更新しようと思いますので、刺激しますよw
Posted by 大木煩悩
at 2010年12月29日 09:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。