ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2012年03月25日

浦和戦参戦と

浦和戦参戦と

土曜日にサッカーJ1・コンサドーレ札幌のホーム第2戦、対浦和戦を見に行ってきました。
前日まで行くのを迷っていたいのですが、下の小僧に押し切られました汗

イベント終了でお帰り直前のドーレ君と一緒に。

浦和戦参戦と

観戦は月一くらいかねぇなどと言っていたのに、ホーム連戦w
今回は夢プランファミリーゾーンだったので、ホームゴール裏からは遠かったのですが、赤黒フラッグを一生懸命振りましたよ!

浦和戦参戦と

初めて遭遇した浦和サポーター
噂には聞いていたけどすごい。ものすごい。
開幕戦アウェーの磐田は正直J1上がってもこのぐらいかな程度の人数だったのですが、浦和はエリアが拡張された上に上まで満席。SSにもアウェー席が設けられていたし。

札幌の応援もすごかったけど、浦和の統一感とブーイングなどの一体感がある意味怖かったガーン

ものすごい音量で隣の下の小僧の話声が聞こえないくらい。

浦和戦参戦と

試合は目の覚めるようなミドルシュートで先制するも、ある意味自滅で逆転負け。
審判もなかなかアレだったけど、そろそろ勝利を見せてほしい。

嫁がすこぶる不機嫌ですブロークンハート
かなり興味を持って観戦している様子なので、スカッと勝ってさらに虜にしてくれよぉ…

いい試合しているように見えるんだけど、リーグ戦2戦連続で後味の悪い逆転負け…
試合後うっぷんを晴らすように財布握りしめ、ヨドバシカメラに走る。





















浦和戦参戦と

カメラ買ったわw



同じカテゴリー(☆雑談)の記事画像
2014年のアウトドアシーズンがはじまりました
合唱コンクール
お盆休み
ほっこり
スノーピークカフェ
運動会が無事終わりました
同じカテゴリー(☆雑談)の記事
 2014年のアウトドアシーズンがはじまりました (2014-01-04 00:49)
 合唱コンクール (2013-09-27 12:40)
 お盆休み (2013-08-14 22:15)
 ほっこり (2013-06-11 12:28)
 スノーピークカフェ (2013-06-03 23:27)
 運動会が無事終わりました (2013-06-02 21:15)

Posted by 大木煩悩 at 23:21│Comments(8)☆雑談
この記事へのコメント
こんばんわ!

コンサは残念でしたが…

うっぷんの晴らし方は勝利ですね♪(爆)

バリンアングルいいですね~(^^♪
スグに腕前上げちゃうんだろうな~(笑)
Posted by コチタク at 2012年03月26日 00:52
コンサドーレ、残念でしたね。
審判がアレというものねぇ・・・

X5買われましたか!
価格コムでも常に最上位の超人気機種ですよね。
動体にも強いみたいなので羨ましいですー
Wズームだから運動会もバッチリですね。

マイミーオ、我が家も使ってます(笑)
業務用複合機のような使い勝手のスキャナが気に入ってます。
Posted by furutori at 2012年03月26日 02:02
おはようございます☆

負けちゃいましたね~
逆転負けはショックが・・・
次節頑張りましょ~♪

一眼おめでとうございます~♪
写真楽しみにしてますよ~☆
Posted by うーるまん at 2012年03月26日 05:48
おはようございます。

一眼レフいかれましたか~
私は面倒臭がりなのでデジイチで我慢しました。。。

これからいろいろ楽しめそうですね?
私はいまだに楽しいです♪
カシャッ!!
あの音がたまりませんです・・・
これからいい画像たくさん撮ってたっぷりブログアップ&想い出作れますね?
Posted by yahyah at 2012年03月26日 08:12
>コチタクさん

うーん、めちゃくちゃ残念です。
相手方ゴールにぶち込むのをまじかに見て大いに盛り上がったとの前半ロスタイムに同点ですからねぇ。

プリンタのほうだけ昨日サクッと設置。
カメラはSDカードの注文待ちです。
週末あたりからいじっていこうと思ってます!
Posted by 大木煩悩 at 2012年03月26日 09:22
>furutoriさん

今年からジャッジの基準が変更されたとか何とかで、審判自体も慣れてないのか?
でも、J2から上がってきたコンサにはなんらかのフィルターかかってるような気がしてならないです。
ファールの基準にしろ、ラインにしろ。
ホームゴール側だったので、僕は確認できていませんが、相手の同点ゴールの起因となったクロスはライン超えたの見逃したとか言われてるし。

でもこれらを振り払って、ビシッと勝利をつかんでほしいです。
早くも次いつ行くか検討中です(^^;

X5大人気のようで、値引き交渉もなかなかうまくいかないですね。
Kakaku.com見てから店頭行くとびっくり価格でした(^^;
アイファイも注文したし、プリンタもようやくネットワークになったし、回線も今日切り替わるので、春に向けて徐々に環境整備していけたらと思ってます。
Posted by 大木煩悩 at 2012年03月26日 09:54
>うーるまんさん

次々節から柏、名古屋と厳しい相手が続くので、次節アウェーですが勝利して、勢いをつけてほしいです。

一眼、コンデジオートでここまで来た僕には全く知識がなく、まずはマニュアルやら関連サイトやらの熟読から始まりそうです。
用語の意味が全然分からない(^^;
GWキャンプには多少思った通り取れる用になれればなぁと思っていますが、どうなる?!
Posted by 大木煩悩 at 2012年03月26日 09:57
>yahさん

実は実物ちゃんと触ったの、昨日店頭で初めてでしたw
でも思ったより軽く、嫁もなんだか気に入った様子。
もとのコンデジは兄ちゃんが欲しい欲しい言ってるので、お下がりかな?

画像も高解像度になるので、このブログもテンプレート修正していこうと思ってます。
ユニカラーも合わなくなっちゃいましたしね(^^;
Posted by 大木煩悩 at 2012年03月26日 10:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浦和戦参戦と
    コメント(8)