ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2007年06月27日

タコセラ!!in北村ふれあい公園

今回のキャンプ。小僧達を遊ばせる一方で、コレやるのも目的でした。

タコセラ!!in北村ふれあい公園

ユニセラを使ったたこ焼き器、タコセラ!!

タコセラ!!in北村ふれあい公園

キャンプだと色々手伝ってくれる兄ちゃん。
初めての包丁でタコを切ってくれています。
たこ焼きの粉も一生懸命溶いてくれました。

タコセラ!!in北村ふれあい公園

たこ焼き粉1袋で約60個分。
1回目真っ黒こげで失敗、2回目まぁまぁ、3回目丸くなった!
ポイントはあまりたこ焼き鉄板を熱々にしないのと、油をたっぷり使うこと。
鉄板から煙が出るくらい熱すると、種を流した途端に焦げます。

タコセラ!!in北村ふれあい公園

中々のモンでしょ?
家にはガスのたこ焼き器があるんですが、タコセラのほうが数倍旨い!>カミさん談
こりゃキャンプの定番になるかも?!

タコセラ!!in北村ふれあい公園

夜は兄ちゃんと二人で焚火。下の小僧は日中遊びすぎて、風呂入った後あっという間に寝ちゃいましたw

タコセラ!!in北村ふれあい公園

ブログには書いて無いけど、調子に乗りすぎて結構怒られた兄ちゃん。
今日一日の出来事を二人で振り返りながら焚火です。
息子と語り合いながら。いいものですね。

タコセラ!!in北村ふれあい公園

翌日撤収後に隣接する北村温泉に寄りました。
ここには駐車場に足湯があり、朝6時から入湯可能です。
気持ちいいですねぇ~

サイト無料、遊具あり、IN/OUTフリー、温泉隣接。
ファミリーには最適なキャンプ場でしたドキッ


同じカテゴリー(北村ふれあい公園キャンプ場)の記事画像
北村でデイキャンプ
ひたすらターザンロープ!!in北村ふれあい公園
同じカテゴリー(北村ふれあい公園キャンプ場)の記事
 北村でデイキャンプ (2013-06-23 22:47)
 ひたすらターザンロープ!!in北村ふれあい公園 (2007-06-23 00:14)

この記事へのトラックバック
==応募はこちらから==皆さんご存知かと思いますが、ユニフレームの卓上バーベキューグリル「ユニセラ」です。そして、「非」純正オプションの「たこ焼きプレートです。」アチコチのブ...
タコ焼きプレートでタコセラ【Camp a go!go!】at 2007年07月19日 00:24
この記事へのコメント
美味しそうなたこ焼き・・・。
炭でたこ焼きも格別ですか??
青海苔もお願いします。

息子と語る・・・。いいですね~!!俺は後何年後だろ?
Posted by tomo0104 at 2007年06月27日 22:30
>tomo0104さん

炭が良かったのか、鋳鉄の焼き台が良かったのかわかりませんが、旨かったです!
ちなみに青海苔、かかってますw
Posted by 大木煩悩 at 2007年06月27日 22:41
お邪魔します。

たこ焼マスターのyahです・・・←自称!!
カセットコンロ使用ですがね~
キャンプで何度かやりましたが、風の強い日は、マスター(自称)でも無理でした・・・笑
Posted by yah114 at 2007年06月28日 12:46
>yah114さん

炭でやるから風に関係なくできますよ~
Posted by 大木煩悩 at 2007年06月28日 23:08
これは関西人も真っ青の出来栄えでするよ~(^^)

しかし、大木煩悩さんがパッドインチェアーとスノピの焚き火台とは、以外でするし、ちょっと嬉しいでするよ~(^^)
Posted by スローライフ・ツルツルテルでする at 2007年06月28日 23:11
私も、タコセラ・・・、ユニセラ大好き人間です!こんなに綺麗では有りませんが、、
タコ焼きには、別にIwataniを使ってるのですが、こんなオプションが有るのですね!
子供さん達も可愛くって、何か懐かしい!
うちはもう、中学生なので、家族、それぞれの遊びに走っております・・・。
Posted by kankan at 2007年06月29日 00:59
>スローライフ・ツルツルテルでするさん

1回目は見事に焦がしましたよw
でも慣れてくると面白いですねぇ。
たこ焼き道、精進いたします。

焚き火台意外ですか?
実は初めて買ったスノピがこの焚き火台なんですよ。元々はユニのファイアーグリル買いにお店いったんですけどね。
現地でカミさんが「こっちのほうがいい!!」と購入になりました。

パッドインは食卓テーブルに最高なんですが、もうちょっとくつろぎたいなぁ~
サンさんのブログ見て、LCチェアに座ってみたい今日この頃です。
Posted by 大木煩悩 at 2007年06月29日 09:47
>kankanさん

最近皆さん「タコセラ」と呼ばれているみたいなのですが、この焼き台は純正パーツではありません。
ダイソーで1枚300円で売られてる鋳鉄シリーズの物ですよ。
でもユニセラにかなりぴったりはまります。

ちなみに2003年までは純正品もあったんです~

炭で焼くとなかなか焼き加減が難しいですね。小僧達に急かされましたよ(^^;
Posted by 大木煩悩 at 2007年06月29日 09:54
大木煩悩さん、こんにちは。

うちもタコセラ買っちゃいました。

今からフィールドデビューが楽しみです。

でも、火加減とか難しそうですね。
Posted by metapop at 2007年07月19日 00:25
>metapopさん

BBQなみに火力強くするとあっというまに焦げました(^^;
一人で作ってると追いつきません。
油多め、種多めですね~
Posted by 大木煩悩 at 2007年07月19日 09:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タコセラ!!in北村ふれあい公園
    コメント(10)