ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2008年10月26日

だって今日は

だらだらと1ヶ月も更新をサボってしまいました汗
休止中の1ヶ月の間、小僧達はそれぞれ誕生日を向かえ、いっそう可愛く&憎たらしくなったり、秋キャンプが2回連続で中止になってテンション下がったり、自動車にはねられて人生初の救急車に乗ったり…
ちなみに、交通事故はほとんど無傷ですw

いつの間にか10月末。秋も終盤に差し掛かってます。
例年に比べると日中はまだ暖かいような気もしますが、日が落ちるのも早くなり、寒暖の差も激しい今日この頃。

でもそろそろブログも復活します。

※未定だった会員向け還元対策も9末に行われたので、ナチュラムへのリンクを復活させました。

だって今日は、

雪峰祭じゃないですかw

しばらくキャンプから遠ざかっていたのですが、お祭りごとに合わせてやっぱり物欲が沸きますw

いつもは昼過ぎに行っているのですが、限定アイテムやアウトレットが気になり午前中に出発したところ、なんと開店前に到着。
営業時間を30分間違ってました汗
駐車場で待っていたのですが、開店前に来店している方も結構いるんですね。
僕含めて、ほとんどの方がSPS直行のようで、秀岳荘の3Fは大賑わいでしたw

だって今日は

限定アイテムの中で、面白そうだと思っていたのが竹製時計。お値段ちょっとしますが、限定アイテムの中では一番記念アイテムっぽかったので。
今年は受注生産形式の販売もあるので、最初から出荷数少なかったのか?開店と同時に入ったにもかかわらず、僕が最後の購入者でした。
文字盤着いていたら、小僧の部屋用にもう一つ買ったかも。
ちなみに箱開けてからわかったのですが、キャンプで使おうと思ったらこれ屋内専用品です。

だって今日は

こっちは人数分買ってしまったビックリ
来店前は全く購入する気がなかったのに。

だって今日は

シングルなので保温性能は大してありませんが、利点としてハンドル畳めばスタッキング可能。300→450→600と入ってしまいます。220も多分入る?このスタッキング方法が気に入ってこれまで何度か購入を迷っていたのですが、お祭り恐るべしw
チタン製品は熱伝導率が低いので、キャンプに行くと毎朝スープやら飲む小僧達にはいいです。軽いし。

だって今日は

そして、限定アイテム以上に熱かったのがアパレルのアウトレット。
店頭アウトレットのうち天や地などギア類は20%オフ程度だったのですが、アパレルはなんと全品50%オフでした。秀岳荘はメンバーズバッグ割引があるので、トータル55%引き。
スノピのアパレルは発売当初色々言われてましたが、Tシャツなど作りがしっかりしていて、普段から愛用しています。
カミさんの分まで買っちゃった。

ネットでのアウトレットは月曜日からですね。どんなアイテムがどんなお値段で出てくるんでしょうね。いやぁ、ちょっと火着くわw


容量が小さいものから順にスタッキング可能

スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ300mlフォールディングハンドル
スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ300mlフォールディングハンドル






スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ450
スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ450






スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ600
スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ600




同じカテゴリー(☆雑談)の記事画像
2014年のアウトドアシーズンがはじまりました
合唱コンクール
お盆休み
ほっこり
スノーピークカフェ
運動会が無事終わりました
同じカテゴリー(☆雑談)の記事
 2014年のアウトドアシーズンがはじまりました (2014-01-04 00:49)
 合唱コンクール (2013-09-27 12:40)
 お盆休み (2013-08-14 22:15)
 ほっこり (2013-06-11 12:28)
 スノーピークカフェ (2013-06-03 23:27)
 運動会が無事終わりました (2013-06-02 21:15)

Posted by 大木煩悩 at 00:37│Comments(8)☆雑談
この記事へのコメント
あ、同じような人がいたw
復活おめでとうございます。
救急車おめでとうございます。私も数回乗りましたが、最後に乗ったときは瀕死でしたw
お互い健康にキャンプが出来る様、日ごろから気をつけましょうね!
Posted by aki茜 at 2008年10月27日 00:22
>aki茜さん

今年は一番いい時期の秋キャンがぶっ飛んでしまってトホホなんですが、体あっての外遊びですから。
って、まだ行きたいんですけどね。
Posted by 大木煩悩大木煩悩 at 2008年10月27日 12:53
おひさしぶりです

まじですかーーーーーーーーーーー!
この時計、買う人なんているのかねぇ~
多分、こんなの買う人ってピーカーだよねぇ

なんて話してたぐらいの人です(*´∀`*)ゞ
値段もエライ高いですよねぇ? しかも文字盤が・・・笑)

さすがに開店なんて無視して、夜に行きましたけど
ハガキ持参しても、もうノベルティはなく、申し訳なさそうに
余りもんみたいなシールをもらって帰ってきましたよ  笑)
ま、目的はソレじゃないんでいいんですけどね
私が行った閉店間際には、コースターすらなかったです。笑)
やっぱり混んでましたかぁ?
Posted by megu at 2008年10月27日 21:46
>meguさん

僕んち、完全にピーカーですw
来年できる秘密基地に置いてやろうと思ってます。でも文字盤は欲しかった…

開店直後は混んでましたねぇ。
開店前から続々車が来るので、びびってましたw
んで、多くの人がそのまま3Fですからね。

コースターすらなかったということは、全てのアイテム完売したんですか?!
あのコースター、マウスパッドの素材なら、もっとでかくてなべ敷なら~
Posted by 大木煩悩 at 2008年10月27日 21:57
僕が行った時(25日夕方)は、マウスパッドは大量にありましたよ。
時計は、どっかのブログにOEM元の情報が出ていましたね。
僕が行った時には、時計は売り切れていたので、こんな感じなのか~って確認が出来ました。

スタッフの方に、いきなり「ノベルティーは午前中でなくなっちゃいました」と言われて「どうせハガキ忘れてしまったので・・・」と答えたら、ステッカーを頂きました。

何か買って帰ろうかと思っていたのですが、次期の話を聞いたら、買う気が失せてしまい、結局手ぶらで帰りました(苦笑)
Posted by 満俺 at 2008年10月28日 12:58
>満俺さん

コースターよりマウスパッドのほうが残りそうなアイテムだったかもしれませんね。値段も結構するし。
時計はOEMっていうか、竹ケースにはめ込んだだけっぽいので、まぁお祭りアイテム&価格ですw

>次期の話を聞いたら、買う気が失せてしまい

来期のアイテムのことですか?!
なにかよいものありました?
Posted by 大木煩悩 at 2008年10月28日 14:16
時計のOEM元は、ここです。
http://www.taketora.co.jp/kagu/in00072.html
スノピの竹製品は、この会社が製造してるんでしょうかね。

新製品の情報?はネットに色々と出てますよね。
僕が「買う気が失せ」たのは、買おうとしていたものが終息になるようで、その理由などを聞いた為です。

って、こんな事、ここに書いていいのかな?
大木さんのブログって人気あるんですよね。
なんか、今のところ、内緒っぽかったので・・・
Posted by 満俺 at 2008年10月28日 22:46
>満俺さん

これ、よく似てるなぁ…ってそのまんまじゃないですかw

それは置いておいて、来期商品については僕も一部は知っていますが、終息ってことは現行品ってことですよね?
新規商品はまだまずいと思うのですが、現行品なら問題ないと思いますが…
終息しそうなのは、アパレルか液燃関係?
Posted by 大木煩悩 at 2008年10月28日 23:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
だって今日は
    コメント(8)