ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2008年10月27日

薪運び

この時期のキャンプには焚き火は欠かせないですね。
焚き火といえば当然薪が必要ですが、現地で調達できれば良いのですが、なかなかそうも行かない場合がほとんど。HCで購入するなり、どこぞで木材もらってくるなり、事前に用意する場合が多いのですが、バラバラの薪は持ち運びしずらい。買い物袋なんかだと突き破って危ないし。
以前はユニフレームから薪トートなる薪専用のキャリングバッグが販売されていたようですが、何かないかな?と調べてみるといいものあるじゃないですか。

薪運び

このグリーンのキャリングバッグ。ファイヤーサイドログキャリーというモンベル製の薪専用キャリーバッグです。

このキャリーバッグ、薪ストーブメーカーとモンベルが共同開発したもののようで、モンベルのカタログには一切出てきませんね。
もともとは屋内の暖炉等に使用する薪を倉庫から持ち運ぶためのものです。
そのため、薪運び用に様々な部分に工夫がされています。

薪運び

分厚い生地で作られた四角いコンテナタイプのキャリーバッグでサイズは結構大きめ。薪を入れて運ぶためのものなので当然か。この形が車にも積み込みやすく、木屑なども出しません。
ユニのクーラーボックススタンド乗せてみると、ぴったりの大きさです。

薪運び

トップは薪を入れることで口が開かないようにコンプレッションベルト付き。
ベルトの荷重部分にはクッションがついていて、肩に担いでも全然食い込まず痛くない。

薪運び

ロゴのある面にはケースを引っ張るためのループあり。
本体3箇所にグローブやライターなどの小物を入れておけるポケット付き。

薪運び

ポケット一箇所には水分を抜きやすくするためのグロメット付き。
これはどの程度意味があるか微妙ですがw

薪運び

焚き火時にはそのまま横において使ってます。
帰りはキャンプで出たゴミをまとめたりするのにも便利です。



モンベル ファイヤーサイドログキャリー

薪専用のキャリーバッグ。持ち運びしやすく、車内も汚しません。大きく四角いコンテナ形状なので、薪運び以外にも様々な用途で使えそうです。



ユニフレーム クーラーBOXスタンド

本来の用途以外で妙に使えるスタンド。BBQエリアや焚き火横に置いておくと、散らかりやすい道具整理に便利。
我が家では薪を濡れづらくするのに使っています。



同じカテゴリー(バッグ・ケース)の記事画像
寝袋の簡単収納
仕様変更されてました
収納2
収納
同じカテゴリー(バッグ・ケース)の記事
 寝袋の簡単収納 (2008-11-30 12:15)
 仕様変更されてました (2007-06-05 23:30)
 収納2 (2006-10-18 23:13)
 収納 (2006-10-17 16:47)

この記事へのコメント
し、知りませんでしたw こんなバッグがあるなんて。 あまり薪を持ち込む事はしないのですが、逆に余らせて帰る事は多いんですよね。凄く便利そうです。早速ポチりましたwうちもまたレポしますね
Posted by aki茜 at 2008年10月28日 01:54
>aki茜さん

僕もこれ見つけたとき、速攻で買っちゃいましたよw
Posted by 大木煩悩 at 2008年10月28日 10:23
お久しぶりです

そちらは,そろそろ秋キャンプも終盤でしょうか?
冬は,出来ないですものねえ。

この袋は,丈夫そうですねえ。
これ,一晩で使い切ろうと思うと,相当焚かないと,無くならないでしょう。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年10月29日 12:56
なかなか良さそうなバックですね。
薪はいつも持っていくとき
どうしようかと考えてしまいます。
これからのシーズン焚き火も恋しくなるので、
購入したいリストに入れておきます!(笑
でも嫁が許可してくれるかな・・・(汗
Posted by あーチャン at 2008年10月29日 17:16
>堀さん

終盤ですねぇ。というか、カミさんにそろそろ厳しいといわれちゃいました。
僕と小僧達ならOKですが(^^;

薪は2日分です。
でもちょっと多めでした。
Posted by 大木煩悩 at 2008年10月29日 19:52
>あーチャンさん

よさげなんですが、意外に高価なんですねこれ...
ただ、車の中は綺麗すっきりですよ。
Posted by 大木煩悩 at 2008年10月29日 19:53
こんにちは。
薪専用のバッグがあるんですね。
この前デイキャンに行く途中で材木屋にて袋詰めの薪を大量に買ったのですが、袋から木屑がボロボロとこぼれ落ち、車内が大変なことになってしまいました。
これがあれば大丈夫ですね!
Posted by drumerkt at 2008年10月31日 19:20
>drumerktさん


>袋から木屑がボロボロとこぼれ落ち、車内が大変なことになってしまいました。

そう!これをなんたかしてくって!
結構な量の薪も積めますし、帰りは折りたたみですよ~
Posted by 大木煩悩 at 2008年11月02日 23:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
薪運び
    コメント(8)