2009年04月20日
春ですね
一ヶ月ぶりの更新、皆様大変ご無沙汰です。
すっかり雪もとけGWに向けて気温も上がってきました。
毎日気持ちのよい朝が続いていますね。
我が家もGWより、カミさん参加のキャンプ復活です。
無事予約も取れました

春といえば桜ですが、我が家では漁港開きが春の訪れw
今回は石狩で最初に開催される石狩漁港の朝市に行ってみました。
すっかり雪もとけGWに向けて気温も上がってきました。
毎日気持ちのよい朝が続いていますね。
我が家もGWより、カミさん参加のキャンプ復活です。
無事予約も取れました


春といえば桜ですが、我が家では漁港開きが春の訪れw
今回は石狩で最初に開催される石狩漁港の朝市に行ってみました。

こちらはカスベ。
今年初めてのから揚げも堪能。
石狩と同じく4/1から開催中の厚田、4/26には浜益漁港も朝市が始まります。
浜益からは開催のお知らせハガキが来てましたw
恒例の開催初日抽選会もあるので、クーラーボックス担いで行ってこようと思います。
あぁ魚週間。
【浜益ふるさと市場】
■期間:平成21年4月26日(日曜日)から6月7日(日曜日)までの毎週日曜日
■時間:7時から12時ころ
■場所:浜益漁港内荷捌所
■主な取扱魚種:ホタテ、カレイ類、ヒラメ、タコ、ソイ
■問合せ:石狩湾漁業協同組合浜益支所 Tel:0133-79-3225
買った魚介類をすぐ焼いて食べることができるバーベキューコーナーが設置されています。兄ちゃんの主戦場w
開催初日は抽選会あり。7時より先着で抽選券が配られ、8時に抽選が始まる予定です。
今年発売のアイテムもいくつかポチり、現在出荷待ち~
去年はスノーピークいっぱいでしたが、今年はユニの小物が楽しみです。
…待望のスティックターボは発売が延期されましたが…
また、北海道のアウトドアフラッグシップショップ「秀岳荘」恒例・春のセールが、今年は4/25から開催されるそうです。
例年GW最中だったんですが、今年は1週間早いですね。
コワイコワイw
Posted by 大木煩悩 at 23:03│Comments(14)
│外で美味しいもの
この記事へのコメント
こんばんわ~
GWから、ファミリーキャンプ再開ですね。
我が家は、秀のセールは行かずにキャンプかなぁ~などと考えています。
朝市始まりましたか~。
季節なんですね。厚田の朝市で買った蛸美味かったです。
石狩では、シャコがうまかったです。
シャコの時期に早くならないかなぁ~
色々ポチられているようですね。
怒涛の記事ラッシュですか~?
GWから、ファミリーキャンプ再開ですね。
我が家は、秀のセールは行かずにキャンプかなぁ~などと考えています。
朝市始まりましたか~。
季節なんですね。厚田の朝市で買った蛸美味かったです。
石狩では、シャコがうまかったです。
シャコの時期に早くならないかなぁ~
色々ポチられているようですね。
怒涛の記事ラッシュですか~?
Posted by TERUZOU
at 2009年04月20日 23:11

>TERUZOUさん
1ヶ月くらいオフだったので、ようやくといった感じです。
GWはいつもの富良野に3泊の予定。
その期間に遊べる(?)ものを買ってみました。GWに間に合うか?!
秀のセールは今週末からですね。
僕も今年は行かないでキャンプかなぁと思っていたんですが、1週早いんで覗いてみようと思います。
というか、スノーピークストアにリビシェルのポールをとりにいかないと(^^;
漁港は一番遠いのですが、浜益が一番お勧めです。
お値段も一番安い気がしますし。
ちなみに、石狩漁港ではすでに蝦蛄も売ってましたよ~
1ヶ月くらいオフだったので、ようやくといった感じです。
GWはいつもの富良野に3泊の予定。
その期間に遊べる(?)ものを買ってみました。GWに間に合うか?!
秀のセールは今週末からですね。
僕も今年は行かないでキャンプかなぁと思っていたんですが、1週早いんで覗いてみようと思います。
というか、スノーピークストアにリビシェルのポールをとりにいかないと(^^;
漁港は一番遠いのですが、浜益が一番お勧めです。
お値段も一番安い気がしますし。
ちなみに、石狩漁港ではすでに蝦蛄も売ってましたよ~
Posted by 大木煩悩
at 2009年04月20日 23:19

お久しぶりです。
冬眠されていたんですね(笑)
厚田の朝市は行ったことがありますよ。
ヒラメがとってもおいしかった記憶があります。
休日はお寝坊な旦那なので、なかなか行けないのが悲しいですが。
秀岳荘のセール行かなければ!
今年は子供達と登山を考えているので、靴や小物類が欲しいなと思って。
ユニって値段がちょっと魅力ですよね。
届くの楽しみですね。
冬眠されていたんですね(笑)
厚田の朝市は行ったことがありますよ。
ヒラメがとってもおいしかった記憶があります。
休日はお寝坊な旦那なので、なかなか行けないのが悲しいですが。
秀岳荘のセール行かなければ!
今年は子供達と登山を考えているので、靴や小物類が欲しいなと思って。
ユニって値段がちょっと魅力ですよね。
届くの楽しみですね。
Posted by takupon at 2009年04月21日 09:35
>takuponさん
ものすごく遅い冬眠でしたw
ヒラメおいしいです!しかも安いですよね。
うちは兄ちゃんが魚好きなので、朝しっかり起こしてくれますよw
秀岳荘のセール、公式でも発表されましたね。
今年は地下セールが無いみたい。すこしは行き易くなるのかな?
白石の1Fトイレ横にはアウトレットコーナーもできましたね!
ものすごく遅い冬眠でしたw
ヒラメおいしいです!しかも安いですよね。
うちは兄ちゃんが魚好きなので、朝しっかり起こしてくれますよw
秀岳荘のセール、公式でも発表されましたね。
今年は地下セールが無いみたい。すこしは行き易くなるのかな?
白石の1Fトイレ横にはアウトレットコーナーもできましたね!
Posted by 大木煩悩 at 2009年04月21日 18:43
カスベのから揚げ美味です。
シャコも楽しみですよね~
スティックターボ延期なんですか
買おうとしてたのに。。。
シャコも楽しみですよね~
スティックターボ延期なんですか
買おうとしてたのに。。。
Posted by トット
at 2009年04月22日 21:28

こんばんわです。
朝市、行ったことありません。
とても楽しそうな朝市ですね。
マツパパは帯広近辺で育ったので
海と言うだけでテンション上がっちゃいます。
今年のキャンプは、今まで避けていた
海や湖の有るキャンプ場に
行ってみようと思っています。
朝市、行ったことありません。
とても楽しそうな朝市ですね。
マツパパは帯広近辺で育ったので
海と言うだけでテンション上がっちゃいます。
今年のキャンプは、今まで避けていた
海や湖の有るキャンプ場に
行ってみようと思っています。
Posted by matupapa
at 2009年04月22日 22:34

おお~朝市!いいですね~!
カスベ見ると、煩悩さんの華麗な腕さばきを思い出します(´ー`)♪
GW、いつもの富良野って『星』ですよね?
ちなみに僕、GW2~3に『星』行きますよ~(笑
カスベ見ると、煩悩さんの華麗な腕さばきを思い出します(´ー`)♪
GW、いつもの富良野って『星』ですよね?
ちなみに僕、GW2~3に『星』行きますよ~(笑
Posted by captainHG
at 2009年04月23日 00:10

>トットさん
カスベから揚げ美味しいですよね!
この食べ方、浜益の漁港で教えてもらいました。
それまでは煮付けしか食べたこと無かったのですが、から揚げ知ってからよく買う魚になりました>カスベ
シャコもいいですね!
あとこの次期アンコウが安価であがりますね。
さばくの大変ですが(^^;
スティックターボものすごく残念です。
延期商品についてユニ公式で発表されてます。
カスベから揚げ美味しいですよね!
この食べ方、浜益の漁港で教えてもらいました。
それまでは煮付けしか食べたこと無かったのですが、から揚げ知ってからよく買う魚になりました>カスベ
シャコもいいですね!
あとこの次期アンコウが安価であがりますね。
さばくの大変ですが(^^;
スティックターボものすごく残念です。
延期商品についてユニ公式で発表されてます。
Posted by 大木煩悩 at 2009年04月23日 10:19
>matupapaさん
朝一いいですよ~
安いし、美味しい!!
早起きなんで、たくさん楽しんでも1日が始まったばかりのような気もしますしw
うちは湖キャンプはしたことがあるのですが、海は無いですねぇ。
砂だと後片付けがね...
朝一いいですよ~
安いし、美味しい!!
早起きなんで、たくさん楽しんでも1日が始まったばかりのような気もしますしw
うちは湖キャンプはしたことがあるのですが、海は無いですねぇ。
砂だと後片付けがね...
Posted by 大木煩悩 at 2009年04月23日 10:21
>captainHGさん
マジですか?!
うちは2日~5日の3泊の予定です!!
同じ時期ですねw
現地でもよろしくお願いします~
マジですか?!
うちは2日~5日の3泊の予定です!!
同じ時期ですねw
現地でもよろしくお願いします~
Posted by 大木煩悩 at 2009年04月23日 10:31
また参上~(笑
こちらこそ、よろしくお願いします~(^_^;)
なんだか楽しみですね~。
我が家は『星』に行くのが初なので、ダブルで楽しみですよ(笑
こちらこそ、よろしくお願いします~(^_^;)
なんだか楽しみですね~。
我が家は『星』に行くのが初なので、ダブルで楽しみですよ(笑
Posted by captainHG
at 2009年04月23日 23:48

こんにちは。
本当に春ですね~。桜の開花予想、函館が27~28日ぐらいみたいですね。
残念ながら、お花見キャンプ法事があって出来そうもないです~、おそらくGW明けに今シーズン初キャンプになりそうです。
実家に帰るとき、気になるmeguさん情報の神恵内に行ってきます。
本当に春ですね~。桜の開花予想、函館が27~28日ぐらいみたいですね。
残念ながら、お花見キャンプ法事があって出来そうもないです~、おそらくGW明けに今シーズン初キャンプになりそうです。
実家に帰るとき、気になるmeguさん情報の神恵内に行ってきます。
Posted by chibidebu
at 2009年04月24日 11:17

>captainHGさん
はじめてですか?
朝の羊たちにはビビリますよ。
うちのカミさんは、朝ごはんを奪われましたw
当日天気よいといいですね~
夜はかなり冷え込むので、がっちり装備!
はじめてですか?
朝の羊たちにはビビリますよ。
うちのカミさんは、朝ごはんを奪われましたw
当日天気よいといいですね~
夜はかなり冷え込むので、がっちり装備!
Posted by 大木煩悩 at 2009年04月24日 12:36
>chibidebuさん
昨日は雪降ってる地域あるとかビックリでしたけどね。
キャンプするまでは例年GWに函館行ってましたよ。
神恵内ネタ教えてくださいね~
昨日は雪降ってる地域あるとかビックリでしたけどね。
キャンプするまでは例年GWに函館行ってましたよ。
神恵内ネタ教えてくださいね~
Posted by 大木煩悩 at 2009年04月24日 12:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。