2011年12月16日
ユニフレーム2012
ユニフレームから2012年新製品情報が公開されていますね。
びっくりのドームテント情報。
てっきりREVOでテント製造から手を引いたのかと思っていました。
びっくりのドームテント情報。
てっきりREVOでテント製造から手を引いたのかと思っていました。

【REVOドーム5】
オーソドックスなドーム型テントとなっていますが、サイズといい、インナーがTCといい、これAG4の復刻じゃ?!
でもこの復刻首を長~くして待ってた方もいらっしゃるんじゃないですか?
(待ちすぎて、他社に流れた人多そうですが…)
TCインナーは完全乾燥させての撤収が必要なので、扱いが少々難しいですが、あの風の流れを感じる涼しいインナーが新たな選択肢になるのはうれしいですね。
うちも今年の夏はお蔵入りしているエアウインダー引っ張り出してみるかw
もう一つ、新製品としてチタンカラーマグが紹介されていますが、これも廃盤商品の復刻でしょうか。以前見たような気が…
カタログ確かめてみようかな。
そういえば、今年のカタログに出ていたチェアはどうなったんだろう。
あとテトラ

Posted by 大木煩悩 at 12:37│Comments(6)
│テント・タープ
この記事へのコメント
ご無沙汰でする(^^)
いいでするね、AG4は(^^)
もう素直にAG4そのまま復刻してくれませんでするかね(^^)
それと廃盤になった収束型チェアも(^^)
あれ、好きだったんでするがね~~~(^^)
いいでするね、AG4は(^^)
もう素直にAG4そのまま復刻してくれませんでするかね(^^)
それと廃盤になった収束型チェアも(^^)
あれ、好きだったんでするがね~~~(^^)
Posted by スローライフでする^^ at 2011年12月16日 12:47
>スローライフさん
AG4、当時復活を待っていた時にREVOが発表されたんですよねぇ。
詳細見比べてませんが、結構違うものでしょうか??
スタータセットも発売されるようで、この辺りはアメドスターターがヒットした影響でしょうね。
ユニチェア。
お尻の大きい僕にはあんまり合わないチェアw
AG4、当時復活を待っていた時にREVOが発表されたんですよねぇ。
詳細見比べてませんが、結構違うものでしょうか??
スタータセットも発売されるようで、この辺りはアメドスターターがヒットした影響でしょうね。
ユニチェア。
お尻の大きい僕にはあんまり合わないチェアw
Posted by 大木煩悩 at 2011年12月16日 20:00
おはようございます!
メール見てメールしときました!笑
昨年はユニも、SPもカタログ見てないんです!っていうか、もらって無いのですよ~
オンライン見ればいいか!!的ですが・・・笑
メール見てメールしときました!笑
昨年はユニも、SPもカタログ見てないんです!っていうか、もらって無いのですよ~
オンライン見ればいいか!!的ですが・・・笑
Posted by yah114
at 2011年12月17日 09:54

>yah114さん
今年というか段々と情報や発売が早くなってきましたね。
そのかわりに、公式発表前のリークが少なくなってきましたが(^^;
冬キャンプについてメール送りましたので、検討しましょう~
今年というか段々と情報や発売が早くなってきましたね。
そのかわりに、公式発表前のリークが少なくなってきましたが(^^;
冬キャンプについてメール送りましたので、検討しましょう~
Posted by 大木煩悩 at 2011年12月20日 08:56
こんにちは!
テント復活ですか~
私もユニはタープに絞ったものと勝手に思っていたので、意外感が(笑)
テント復活ですか~
私もユニはタープに絞ったものと勝手に思っていたので、意外感が(笑)
Posted by ばんじょう
at 2011年12月22日 15:25

>ばんじょうさん
ユニはREVOタープを軸にそっち方面で行くのかと思っていましたよ。
AGシリーズはサイズ的にはかなり使いやすいですからね。
ユニ好きには気になる新商品ですね。
このブログの右下のほうにあるテントも実はAG4だったりしますw
ユニはREVOタープを軸にそっち方面で行くのかと思っていましたよ。
AGシリーズはサイズ的にはかなり使いやすいですからね。
ユニ好きには気になる新商品ですね。
このブログの右下のほうにあるテントも実はAG4だったりしますw
Posted by 大木煩悩
at 2011年12月22日 21:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。