ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2009年10月31日

どっちだ?

今日にも雪が降りそうな北海道。タイヤ交換しないと移動もままならなくなってくる季節ですねぇ。
下の小僧が「キャンプキャンプ!」行っていますが、
本日はその下の小僧の発表会があるので、学校ですテヘッ

本日から聖地・秀岳荘でセールが始まります。
スノーピークの雪峰祭も明日まで?
そんなわけで、オンラインカタログを見ていたのですが...

どっちだ?

これがうちのテント。
ひとつ気づいたことが。
どっちだ?
※雪峰祭アウトレットよりUSA仕様のトンネル

どっちだ?
※オンラインカタログより国内仕様トンネル

素材の違いはあるみたいですが、
ぱっと見て違うのがマッドスカートのカラー。
USA仕様はエンジで国内仕様はベージュ。

どっちだ?

で、うちのトンネル。
エンジだビックリ

これってもしかしてUSA仕様??
国内で買ってるし、収納ケースにも日本語表記だったんだけど。
いつぞやのロットでエンジ版もあったんですかね?



同じカテゴリー(テント・タープ)の記事画像
リーピングフール
ユニフレーム2012
乾燥
獣
冬キャンプ用テント決定!!
冬対策その1 本命はテント!
同じカテゴリー(テント・タープ)の記事
 リーピングフール (2013-05-13 22:27)
 ユニフレーム2012 (2011-12-16 12:37)
 乾燥 (2009-12-12 21:35)
  (2009-10-07 00:36)
 冬キャンプ用テント決定!! (2009-01-11 01:46)
 冬対策その1 本命はテント! (2007-11-20 00:24)

この記事へのコメント
おはようございます
二日酔いです
うっぷっ。。

これより秀へいってまいります
そして一路北区へ。。


トンネルですが一昨年だったかまではエンジだったんすよね。
お店ではエンジとグレーが混在して時期もあったようですね

うっぷっ。。
Posted by TERUZOU at 2009年10月31日 09:38
>TERUZOUさん

二日酔いですかw
最近(昔から?)二日酔いになる前に寝てしまうんで(^^;

やっぱり本国仕様ですよね。
確かSPSで買いましたから(^^;
Posted by 大木煩悩 at 2009年10月31日 10:31
地味に、このUSA仕様のトンネルの写真、スカートの部分だけレタッチしてませんかね?(笑)
Posted by 隹 at 2009年11月01日 00:10
> 隹 さん

よく気づきましたねw
画像スライドショーさせてびっくりしましたよw
Posted by 大木煩悩 at 2009年11月01日 08:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どっちだ?
    コメント(4)