ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2010年10月05日

ぴったり

ぴったり

週末は秀岳荘のオータムキャンプミーティングに参加し、初めて古山貯水池オートキャンプ場に行ってきました。いやぁ寒かった。日中半袖で全然OKだったのに、夜はストーブ必須でした。
申込時に参加費用を払っていたので、今回のキャンプは妙に安いと錯覚し、蔵出し市やらユニフレームサイトやらでたくさん買い物してしまいました。このスノーピーク/システムボトル500もその一つ。
発売当初よりカミさんがこれを欲しがってまして。
ボトルとしては結構高価なこともあったのですが、もう一つ問題が。ボトルの口径が大きくて、一般のドリンクホルダーにははまらないんですよね、コレ。

というわけで、タグ見るとわかっちゃいますが、今回はシステムボトルではなくその下にくっついているコースターについてです。

ぴったり

M'sDS/スティッキーコースターです。秀岳荘白石店で見つけました。これをボトルに装着してテーブルなど平らな場所に押しつけると全く外れなくなります。
これならボトルがドリンクホルダーに入らなくても、ダッシュボードなどに倒れることなく置けそうです。

ぴったり

ネオプレーンゴム製の円形コースターで、中心部分に装着するための穴が開いています。その穴にボトルの底をはめ込みます。
500mlのペットボトルを基準にしているそうで、システムボトルには少々小さい穴なのですが、無理やりはめ込み。破れないかちょっと心配ですが。

ぴったり

コースターを取り付けた部分がちょうど吸盤のような役目をするんですね。

ぴったり

コースターを持てばいとも簡単に外れるのですが、ボトルはいくら引っ張っても外れません。

ぴったり

試しにボトルを持ち上げたら、テーブルごと持ち上がりましたw

ぴったり

平らな場所なら壁にでも吸い付いて離れません。
またカラーも6色あるようで、キャンプなどでは各自の缶ビールなどに使用すれば色で誰のビールか区別したりもできますね。
口径的にはシステムボトルで行けたんで、シグやラーケンのアルミボトルなどでも大丈夫かもしれません。

M'sDS スティッキーコースター
面白いんで、人数分買ってみようと思っています。



同じカテゴリー(その他キャンプ道具)の記事画像
北海道キャンピングガイド2013
白樺薪の調達
BE-PAL7月号
今年も
グランズレメディは本当に効果があるのか
ソリすべり解禁@ジップフィー
同じカテゴリー(その他キャンプ道具)の記事
 北海道キャンピングガイド2013 (2013-04-29 21:52)
 白樺薪の調達 (2011-11-01 13:13)
 BE-PAL7月号 (2011-06-10 12:57)
 今年も (2011-04-25 12:52)
 グランズレメディは本当に効果があるのか (2011-03-28 12:00)
 ソリすべり解禁@ジップフィー (2011-01-07 13:09)

この記事へのコメント
お邪魔します!
何ですか!!コレは:(;゙゚'ω゚'): 

テーブルが( ̄□ ̄;)!!凄すぎる!

探すとあるんですねこんなアイディア商品が。

ああ~ビックリした。
Posted by ゆかいゆかい at 2010年10月05日 13:36
こんにちは~

これ面白そうですね~

さっそくチェックします^^
Posted by takashi at 2010年10月05日 13:51
>ゆかいさん

テレビショッピングみたいなものでも放送されたそうです。最初実物見たときは鼻で笑っていたんですがw
くっつけた後は全く外れません。小さいお子さんの飲物なんかにもいいかもしれませんね。
Posted by 大木煩悩大木煩悩 at 2010年10月05日 13:57
>takashiさん

お値段もお手頃なので~
僕も3つ追加購入しようと思います。
ボトルもそうなのですが、車の中も灰皿も置き場所に困ってるですよ。
ダッシュボードにいろんなものがニョキニョキ映えそうです(^^;
Posted by 大木煩悩大木煩悩 at 2010年10月05日 13:58
はじめまして!
ブログランキングから来ました!
お気に入り登録させてもらいます。


コレ僕も秀岳荘で見て
すごく気になってました。

テーブルも持ち上がりましたかぁ~
すごい・・・

やっぱり買ってこよう!

あと、秀岳荘のオータムキャンプミーティング
寒かったですかぁ~
天気悪かったですよね。

僕も行きたかったけど、
締切りでした。
Posted by KedamaKedama at 2010年10月05日 18:03
>kedamaさん

はじめまして。
最初は興味があるもののスルーしたのですが、早くも購入機会がありました(^^;
面白いアイテムです。

古山は初日は晴れ、2日目も雨も降らずまずまずの天気だったのですが、昼夜の寒暖の差がありすぎでした。
昼は半袖で汗かいて設営。夜は吐く息が白かったです。
Posted by 大木煩悩 at 2010年10月05日 18:32
こんばんは。

コレ良いですね!

キャンプに行くと、テ-ブルの上が乱雑になりビール倒すことがあるんですよ。
酔って倒すことも、多々有りますが(笑)

購入しようと思いま~す(^v^)
Posted by ぷーさんぷーさん at 2010年10月07日 20:42
> ぷーさんさん

>キャンプに行くと、テ-ブルの上が乱雑になりビール倒すことがあるんですよ。

これに効果ありですよね!
お座敷ロースタイルなどすると、子供たちは簡単にひっくり返してくれそうですし(^^;
Posted by 大木煩悩 at 2010年10月08日 12:49
こんにちは。

これはいいですねー

早速うちも(笑)
Posted by ばんじょうばんじょう at 2010年10月11日 06:50
>ばんじょうさん

実はまだ使ってません(^^;
車に積むのをいつも忘れちゃうんです。
灰皿用にもう一つ早く買わなくちゃと思ってるんですけどね。
Posted by 大木煩悩大木煩悩 at 2010年10月11日 23:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぴったり
    コメント(10)