ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2011年06月10日

BE-PAL7月号

BE-PAL7月号

毎月買っているBE-PAL。
今朝駅で買ってきました。

BE-PAL7月号
BE-PAL7月号
BE-PAL7月号

いつもより分厚く、ゴムでぐるぐる巻きにされていたのですが、こんな付録がついてたんですね。
CHUMS×BE-PALのマルチツール。
こういうの持っていなかったから嬉しいな。
一緒についてた「ロープワークマスター講座」と一緒に車に携帯しておこうと思います。



同じカテゴリー(その他キャンプ道具)の記事画像
北海道キャンピングガイド2013
白樺薪の調達
今年も
グランズレメディは本当に効果があるのか
ソリすべり解禁@ジップフィー
滑走
同じカテゴリー(その他キャンプ道具)の記事
 北海道キャンピングガイド2013 (2013-04-29 21:52)
 白樺薪の調達 (2011-11-01 13:13)
 今年も (2011-04-25 12:52)
 グランズレメディは本当に効果があるのか (2011-03-28 12:00)
 ソリすべり解禁@ジップフィー (2011-01-07 13:09)
 滑走 (2010-11-09 23:46)

この記事へのコメント
皆さんの記事見て 私も今買ってきました w
Posted by ゆかい at 2011年06月10日 14:02
>ゆかいさん

今回は付録目当てで買ってもよいぐらいですよねw
Posted by 大木煩悩大木煩悩 at 2011年06月10日 15:01
知らなかった!

ウチも買いに走ります(^_^;)
Posted by ゴンベゴンベ at 2011年06月10日 16:00
付録目当てで探してみます
Posted by かえる at 2011年06月10日 16:13
こんばんは。

早速見てきます!!
Posted by yahyah at 2011年06月10日 18:04
こんばんは!

明日、これ買ってからキャンプ場へ向かいます。(^^♪
Posted by コチタク at 2011年06月10日 22:58
買ってから気づいたのですが、コレってナイフが付いてないんですね・・・残念。
Posted by furutori at 2011年06月11日 01:33
おはようございます☆

私も同じく付録目当てで探してみますね
(*^o^*)
Posted by うーるまん at 2011年06月11日 06:00
こんばんは!

今月号はちょっと迷ってたんですが、付録に引かれて買いました。
マルチツールとロープワークBOOK、使えますね。
でも、私的には本誌の内容がイマイチな感じです。
Posted by ぷーさん at 2011年06月11日 19:34
レザーマンを購入した後だったので「え”っ!」っと思ったんですがわたくしも手に入れてしまいました(笑)
Posted by うまそう at 2011年06月12日 19:46
>ゴンベさん

このプライヤー、早速使いました!
おいしい付録でした。
Posted by 大木煩悩 at 2011年06月13日 19:08
>かえるさん

無事買えました?
Posted by 大木煩悩 at 2011年06月13日 19:09
>yahさん

早速キャンプに持って行ってるのかな?
Posted by 大木煩悩 at 2011年06月13日 19:10
>コチタクさん

無事購入されて、キャンプ場でいじれました?
Posted by 大木煩悩 at 2011年06月13日 19:10
>furutoriさん

僕も解説見て思っていたのですが、付録にナイフっていうのは問題なのかもしれませんね。
ビクトリノックスですら没収される場合あるそうだし。
Posted by 大木煩悩 at 2011年06月13日 19:12
>うーるまんさん

買えましたか?
駅前とか普通にまだ残ってましたw
秀岳荘にも積んでありましたねぇ。
Posted by 大木煩悩 at 2011年06月13日 19:12
>ぷーさんさん

僕にはビーパルは通勤の列車時間に読む本なんですよ。
なので金曜日発行だった今号は、ツールいじりばかりで、まだ本誌を読んでいないw
特別版ということで記事内容少し変わっていたみたいですね。

雑魚党が一番楽しみだったりします(^^;
Posted by 大木煩悩 at 2011年06月13日 19:18
>うまそう さん

何回何回もマルチツール買おうと思って、止めての繰り返ししてましたw
でもレザーマンの方がいっぱい機能付いてますよね?
これをいじりまくってると更なるツールセットが欲しくなるような気がします(^^;
Posted by 大木煩悩 at 2011年06月13日 19:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
BE-PAL7月号
    コメント(18)