2013年01月28日
オスワリ拒否

日曜日。前日のワカサギ釣りで体が凝り固まったみたいで、いつも以上に布団から出られず。
といってもこの日はサニーをトリミングに連れて行かなければならないので、なんとか準備。
朝の散歩をサボってしまったため、トリミング前にドッグランで遊ばせるべく午前中にお店に行きました。
お店にはトレーニング中のパピーのプードル君達がいて、一緒に遊べることに。
なかなか一緒に遊べる子がいないので、サニー大喜びです。

少しお兄さんのサニー。
遊びに誘って3頭で全力疾走!!
雪の中を戯れてました


プードル君たちは昼前に帰られたのですが、一人遊び足りないサニー。
今度はお店のオーストラリアンシェパード2頭とランへ。
一気に下っ端w
が、吹雪がひどくなってきたので、残念ながらすぐにラン終了。

「解せぬ...」
そんな表情のまま、バックヤードへ…

夕方迎えに行くとフワフワになっていました

触り心地も最高ですw

だいぶ疲れたらしく、ソファーに乗った途端に…


行き倒れ…
【さて、タイトルの「お座り拒否」ですが、】

この日お店に行ってから寝るまでのほぼ一日、「オスワリ」のコマンドを全く聞きません。
それ以外の呼び戻しやヒール、お手などはするんですが、オスワリだけは頑なに拒否。
伏せをさせてみたら上半身だけ伏せる所謂「伸び」のような姿勢をとるので、
もしかして後ろ足、腰辺り悪くしたのか?
明朝病院に行くか?
明朝病院に行くか?
なんて思ってたのですが、特に悪く見えることろもなく、様子を見るため僕はソファーで寝ることに。
翌朝いつも通り朝6時に僕を起こし、普通に散歩に出かけました。
オスワリのコマンドも普通に聞きます。
??
日曜日朝散歩に行かないで、ランも短かったから拗ねてたのか??
サニーなりの反抗だったのでしょうか。
よくわかりませんが、とりあえずいつも通りのサニーに戻ってました。
…でもちょっと心配なので、仕事から帰ってきて、いつもより長めに遊んで戯れました(^^;
今日は満足したらしく、
只今畳の上で行き倒れ中w
タグ :サニー
Posted by 大木煩悩 at 23:03│Comments(2)
│☆ワンコ
この記事へのコメント
こんにちは
サニー君 うちの子とお耳以外
区別がつかないくらい似てきました~
(サニー君の方が男前だけど)
後ろ足の件ですが うちのジークは
股関節がちょっと硬く
遊びすぎるて疲れると
お座りしないときがあります
骨格が固まる1歳半になったらレントゲンを撮ることになってるのですが
今のところ問題はありません
また同じようなことがあれば先生に股関節で相談されるとよいかもしれません
サニー君 うちの子とお耳以外
区別がつかないくらい似てきました~
(サニー君の方が男前だけど)
後ろ足の件ですが うちのジークは
股関節がちょっと硬く
遊びすぎるて疲れると
お座りしないときがあります
骨格が固まる1歳半になったらレントゲンを撮ることになってるのですが
今のところ問題はありません
また同じようなことがあれば先生に股関節で相談されるとよいかもしれません
Posted by ジークママ at 2013年02月15日 15:11
>ジークママさん
ジーク君とは本当によく似てますね。
やっぱち血が近いからですかね。
サニーは体重も11~12キロぐらいなので体格もほぼ一緒ですよね。
この日以降、特にお座り拒否することはないです。ランやトリミングの前からだったので、やっぱり反抗してたんでしょうかねぇ。
ジャンプとか得意らしく、ヘタすると顔の辺りまで飛んできます(^^;
来月末には1歳になります。
春になったらワクチンなどもあるし、結構診断行こうと思っています。
ジーク君とは本当によく似てますね。
やっぱち血が近いからですかね。
サニーは体重も11~12キロぐらいなので体格もほぼ一緒ですよね。
この日以降、特にお座り拒否することはないです。ランやトリミングの前からだったので、やっぱり反抗してたんでしょうかねぇ。
ジャンプとか得意らしく、ヘタすると顔の辺りまで飛んできます(^^;
来月末には1歳になります。
春になったらワクチンなどもあるし、結構診断行こうと思っています。
Posted by 大木煩悩 at 2013年02月18日 13:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。