ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人

2010年08月29日

夜の動物園

夜の動物園

今週末は久々にキャンプ日和でしたね。
ですが、我が家は小学校の土曜日参観でした。

今週末は円山動物園の夜間営業最終日。
普段とは違った夜の動物達を見に行ってました。
夜の動物園

今年の夜の動物園の目玉はシンリンオオカミですね。
お食事タイムのようで活発に動いていました。

夜の動物園

熊達も積極的に活動中。
ヒグマ、マレーグマなどもいたのですが、場内暗くてホッキョクグマ以外は大きさの違いしかわからない(^^

夜の動物園

類人猿館の動物達は既にお休み。
オランウータン親子の寝姿はうちの子供たちみたいだw
ちゃんと布団敷いて寝てるんですね。

夜の動物園

もっとも活動的だったのがトラ。
普段動物園に行ってみてもほとんど寝ているところしか見られませんが、トラは夜行性の動物なのでこの時間は非常に活発。活発すぎてノンフラッシュコンデジではぶれまくりでした汗
ガラス越しですがこんなに近くでトラを見たのは初めて。

キリンもかなり愛想がよかったです。
普段は1時間ほどしか寝ないそうで、まだまだ活動時間なんですね。座っているキリンも見れましたよ。(珍しいそうです)
旭山動物園などでもやってるかな?大人も結構楽しめます。

【夕飯はスープカレー】
夜の動物園

夕飯は久しぶり。らっきょ大サーカスでスープカレーでした。
タンドリーチキンと舞茸のスープカレー@1150円。辛さはMAXの5番だったのですが、これの倍くらいは辛さがほしいところ。トマトの味が強くスープのコクは薄めに感じた。
らっきょは今やゴールデンタイムにレトルトのCMが出るくらいある意味スタンダードなお店ですから、あまり極端な味付けにはしていないのかな?
もっと個性があってもよいと思いますけど。

夜の動物園

メニュー表。
一品ずつマジックテープで切り替えられるようになっていて、人気ランキング順に掲載されています。
スープカレーは辛さや人気メニューがお店によって千差万別だから、これは頼みやすいですね!



同じカテゴリー(☆野外遊び)の記事画像
初ワカサギ
大寒
サイクリング
2012年ラストワカサギ
2012年ワカサギ釣り
定山渓かっぱラリー
同じカテゴリー(☆野外遊び)の記事
 初ワカサギ (2013-01-26 19:26)
 大寒 (2013-01-21 18:38)
 サイクリング (2012-06-12 12:57)
 2012年ラストワカサギ (2012-03-19 14:00)
 2012年ワカサギ釣り (2012-01-22 14:55)
 定山渓かっぱラリー (2011-09-06 13:20)

この記事へのコメント
こんばんわ☆

土曜日ですか?
私は仕事でいけませんでしたが・・・
妻が子ども連れて朝からナイトまで
行ってましたよ(笑)

遊園地がなくなるらしく500円で
乗り放題だったみたいです♪

らっきょ大サーカスは以前親戚が近くにいたのでよく行きました・・・
美味しいですよね~☆
Posted by うーるまん at 2010年08月30日 22:59
>うーるまんさん

遊園地乗り放題だったんですか?!
知りませんでした。
これなら朝から行っておけばなぁ(^^;

らっきょは今やスープカレーのデファクトスタンダードですね。
過去ほぼすべてのらっきょに行きましたよ!
Posted by 大木煩悩 at 2010年08月31日 13:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夜の動物園
    コメント(2)