2011年08月28日
アークテリクス2011Fall/Winter

昨日秀岳荘で行われたアークテリクスの説明会に行ってきました。
今年のアークはエッジスポーツ向けの新製品が多く発表されていましたが、僕が見たかったのはゴアテックスアクティブシェルを使ったFLシリーズ。
やばい。
実物見て、説明聞いたら欲しくなったw
Posted by 大木煩悩 at 20:54│Comments(4)
│調査
この記事へのコメント
自分も出席して記事をエントリーしてました。あんなにたくさんのラインナップを見たのは久しぶりで、テンション上がりましたね笑。
Posted by ezo at 2011年08月28日 21:19
>ezoさん
ハード、ソフトともあんなにたくさん見られたのがうれしいです!
しかもサンプルのサイズが普段使っているサイズだったので、ハードシェルのサイズ感が全て確かめられましたw
FLシリーズ、当初あまり期待していなかったのですが、説明聞いて物欲刺激されまくりでした(^^;
ハード、ソフトともあんなにたくさん見られたのがうれしいです!
しかもサンプルのサイズが普段使っているサイズだったので、ハードシェルのサイズ感が全て確かめられましたw
FLシリーズ、当初あまり期待していなかったのですが、説明聞いて物欲刺激されまくりでした(^^;
Posted by 大木煩悩 at 2011年08月28日 21:50
アークの説明会は僕も行きたかったのですが、TRUE CAMPと重なっていたので断念しました。
まぁ、説明を受けたところで、高額過ぎて買えないのですが(苦笑)
でも、勉強の為に参加したかったなぁ。
まぁ、説明を受けたところで、高額過ぎて買えないのですが(苦笑)
でも、勉強の為に参加したかったなぁ。
Posted by furutori at 2011年08月29日 08:56
>furutoriさん
かなり勉強になりましたね。
機能の根拠がはっきりすると安心して買えます。
今回はかなり多くのモデルを試着できたのも大きいです!
ハードシェルかなりの種類がありました。
秀岳荘でも扱い多いと思いますが、ここまでの種類試着できるのはなかなか無い機会だったので。
かなり勉強になりましたね。
機能の根拠がはっきりすると安心して買えます。
今回はかなり多くのモデルを試着できたのも大きいです!
ハードシェルかなりの種類がありました。
秀岳荘でも扱い多いと思いますが、ここまでの種類試着できるのはなかなか無い機会だったので。
Posted by 大木煩悩 at 2011年08月29日 10:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。